☆米粉入りでふんわりもちもち~♪食パン☆

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

そのままで、やわらかさともちもち感を味わってみて下さい♡
焼いたらまた違ったおいしさがありますよ。
このレシピの生い立ち
米粉を加えてパンを焼いてみました。

☆米粉入りでふんわりもちもち~♪食パン☆

そのままで、やわらかさともちもち感を味わってみて下さい♡
焼いたらまた違ったおいしさがありますよ。
このレシピの生い立ち
米粉を加えてパンを焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

蓋付き食パン焼き型1斤用
  1. 強力粉 200g
  2. 米粉 50g
  3. 砂糖 20g
  4. バター 10g
  5. 3g
  6. 牛乳 100cc
  7. 80cc
  8. ドライイースト 3g

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーのパンケースに材料をすべて入れ、「パン生地コース」を選んでスイッチを入れる。

  2. 2

    出来た生地を取り出して、スケッパーなどで2等分にする。生地を押さえてガスを抜き、きれいな面を上にして丸める。

  3. 3

    型と蓋にサラダ油(分量外)を薄く塗り、2の生地を入れて霧吹きで水をかけ、35度に設定したオーブンで40分発酵させる。

  4. 4

    発酵後。

    オーブンは180度で予熱する。

  5. 5

    4にふたをして、予熱が完了したオーブンに入れ、150度に下げて30分焼く。

  6. 6

    焼きあがったら、型から出して、ケーキクーラーなどの上で冷ます。

コツ・ポイント

型は、約195×95×95mmのものを使いました。
同じ1斤用でも、縦と横の比率が違うと焼きあがり具合も変わってくると思うので、お手持ちの型に合わせて焼き時間を調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ