いろいろなワイン合わせ酢 ドミナス風

井手勝茂 @DominusIdekatsushige
宇和島産 豆アジの白ワイン南蛮漬けに使用するワイン南蛮酢の作り方です。応用が多い合わせ酢なので作っておくと便利です。
このレシピの生い立ち
米酢の代わりに、ワインビネガーを使うとフレンチになります。
いろいろなワイン合わせ酢 ドミナス風
宇和島産 豆アジの白ワイン南蛮漬けに使用するワイン南蛮酢の作り方です。応用が多い合わせ酢なので作っておくと便利です。
このレシピの生い立ち
米酢の代わりに、ワインビネガーを使うとフレンチになります。
作り方
- 1
※全部の材料を鍋に入れて、ボコボコと煮立ったら火を止めます。
- 2
※白ワインが1本しかなかったら、水を250cc足しても大丈夫です。
- 3
★南蛮酢=三杯酢+タカの爪
※この水の代わりにワインを使ったのが、ワイン合わせ酢です。
- 4
※白ワインの代わりに赤ワインでも美味しいです。
- 5
玉ねぎを一緒に漬ける時は、厚めに輪切りしてトースターで焼いてから(水分を飛ばし甘くして)漬けます。
コツ・ポイント
三杯酢=水:酢:薄口:砂糖 5:3:2:1
二杯酢=水:酢:薄口:砂糖 5:4:2:1(タコ、イカなど染み込みが弱い素材)
黄身酢=三杯酢+卵黄
吉野酢=三杯酢+コーンスターチ(吉野葛)
松前酢=三杯酢+昆布
土佐酢=三杯酢+かつおぶし
似たレシピ
-
-
-
【作りおき】ワインに合う!長葱だけマリネ 【作りおき】ワインに合う!長葱だけマリネ
長葱をじっくり焼いて甘みを引き出し、ワイン風味のマリネ液に漬け込んだ肴。ワインに合わない訳がない!白ワインを煮切って純米酢と合わせ、ワイン酢がなくても作れるレシピを考えました。 tenten -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18731142