ツナ缶とベーコンで!にんにくの芽炒め♪

はるぴんのママ
はるぴんのママ @cook_40178486

簡単☆ちゃちゃっと炒めるだけ!糖質ゼロのビールに合うわぁ(笑
このレシピの生い立ち
にんにくの芽は安くて美味しくて好きでよく作ります。子供でも食べられるよう試行錯誤中に生まれました

ツナ缶とベーコンで!にんにくの芽炒め♪

簡単☆ちゃちゃっと炒めるだけ!糖質ゼロのビールに合うわぁ(笑
このレシピの生い立ち
にんにくの芽は安くて美味しくて好きでよく作ります。子供でも食べられるよう試行錯誤中に生まれました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにくの芽 約160g(45cm×10本
  2. ツナ缶 1缶(80g
  3. ベーコン(なくても可 約30g
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくの芽は5cmくらいに切り、ベーコンは細切りに

  2. 2

    フライパンを熱し温まったら油を入れベーコンを炒め、縮んできたらにんにくの芽を追加して炒める

  3. 3

    強火で約1分ほど全体を混ぜて火を通し、ツナ缶を油ごと投入して混ぜ、醤油を入れて混ぜ火を止める

  4. 4

    ※ベーコンで塩気が出るので、なければ塩コショウを足してください。生姜焼きの残りのお肉とかでも代用可

コツ・ポイント

さっぱりツナ缶の水煮を使う場合は水分を絞ること。歯応えのあるにんにくの芽が苦手な方は、先ににんにくの芽を炒めてしんなりしてから一度別皿にうつし、2の工程からリスタートがおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるぴんのママ
はるぴんのママ @cook_40178486
に公開
2017.8.9発売のクックパッド本に掲載されました。子ども4人(下は18歳) に 孫1人(小3)。一番下の子が5歳の時に糖質制限ダイエットで1ヶ月に7キロ痩せて以来、糖質抜けば痩せる!を信じ努力したりしなかったり?基本、テキトー、大雑把。母になった娘に残すため、目分量を実際に計り直し、失敗しないコツを常時見直して追記。簡単なレシピばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします✨
もっと読む

似たレシピ