
小松菜とコーンのわさび和え

hrkass @cook_40191773
お弁当の彩りに。あっさりした味付けのためどんなおかずにも合います。
このレシピの生い立ち
お弁当用にさっぱりたべられる副菜で、簡単に作れるものをと思ったため。
小松菜とコーンのわさび和え
お弁当の彩りに。あっさりした味付けのためどんなおかずにも合います。
このレシピの生い立ち
お弁当用にさっぱりたべられる副菜で、簡単に作れるものをと思ったため。
作り方
- 1
【下準備】小松菜の根を落とし、そのまま下部のみ水に漬ける。コーンを適量小皿へ。めんつゆにわさびを溶いておく。
- 2
小松菜は食べやすい長さ(3-5cm)に切り、再度水で洗ってから茹でる。少し芯を残すくらいでひきあげ、粗熱を飛ばす。
- 3
ボウルに小松菜とコーンを入れ軽く混ぜ、調味料をまわし入れる。よく混ざったら出来上がりにかつお節をふるかけて完成。
- 4
小松菜を茹でるのと同時にコーンを電子レンジで戻す。
コツ・ポイント
味が薄ければ適宜分量は変更してください。ほうれん草でも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆切り干し大根と小松菜のわさび和え 簡単☆切り干し大根と小松菜のわさび和え
食欲ない日は、わさびであっさり。チンして切って和えるだけ!ささっともう1品!授乳中ママやダイエッターにも♪ sacheko -
小松菜とコーンの白だし和え 小松菜とコーンの白だし和え
電子レンジで簡単に作れる1品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。小松菜をレンチンしたら、あとは便利な冷凍コーンと白だしをあわせて、再度レンチンしたら、あっという間に完成してしまう1品!とっても簡単に作れるのでぜひ作ってみて下さい!!※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob* -
-
-
-
コーンと鰹節の納豆わさび和え コーンと鰹節の納豆わさび和え
わさびと鰹節、納豆、コーン、混ぜて食べたら美味かったので、オススメ、朝食にピッタリ、食べやすいので、食欲ない時にも胃がもたれて調子の良くない日にオススメです〜夏の季節の方がオススメかも クックchitann -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18735032