小松菜とコーンのわさび和え-レシピのメイン写真

小松菜とコーンのわさび和え

hrkass
hrkass @cook_40191773

お弁当の彩りに。あっさりした味付けのためどんなおかずにも合います。
このレシピの生い立ち
お弁当用にさっぱりたべられる副菜で、簡単に作れるものをと思ったため。

小松菜とコーンのわさび和え

お弁当の彩りに。あっさりした味付けのためどんなおかずにも合います。
このレシピの生い立ち
お弁当用にさっぱりたべられる副菜で、簡単に作れるものをと思ったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小松菜 3束程度
  2. コーン 好きなだけ
  3. かつおぶし 少々
  4. めんつゆ 大さじ2〜
  5. わさび 小指程度

作り方

  1. 1

    【下準備】小松菜の根を落とし、そのまま下部のみ水に漬ける。コーンを適量小皿へ。めんつゆにわさびを溶いておく。

  2. 2

    小松菜は食べやすい長さ(3-5cm)に切り、再度水で洗ってから茹でる。少し芯を残すくらいでひきあげ、粗熱を飛ばす。

  3. 3

    ボウルに小松菜とコーンを入れ軽く混ぜ、調味料をまわし入れる。よく混ざったら出来上がりにかつお節をふるかけて完成。

  4. 4

    小松菜を茹でるのと同時にコーンを電子レンジで戻す。

コツ・ポイント

味が薄ければ適宜分量は変更してください。ほうれん草でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hrkass
hrkass @cook_40191773
に公開
こんにちは、閲覧ありがとうございます╰(*´︶`*)╯社会人2年目のおべんたーです。お弁当用のおかずは基本冷凍保存しています。自分のお弁当のみ作っているため、1人分が多いです。簡単に美味しく、安全にがモットー♪
もっと読む

似たレシピ