米粉でもっちりコーンパン(HB使用

おしゃ☆
おしゃ☆ @cook_40055211

開けてしまったちっとも減らない粉ミルク。うちのパンはスキムミルク替わりに粉ミルク入りです。ほんの~り甘く米粉でもっちり
このレシピの生い立ち
北海道展で衝動買いしたとうもろこしフレークと、開けてもちっとも使わなかった粉ミルク消費レシピです

米粉でもっちりコーンパン(HB使用

開けてしまったちっとも減らない粉ミルク。うちのパンはスキムミルク替わりに粉ミルク入りです。ほんの~り甘く米粉でもっちり
このレシピの生い立ち
北海道展で衝動買いしたとうもろこしフレークと、開けてもちっとも使わなかった粉ミルク消費レシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. パン用強力粉 230g
  2. 米粉 30g
  3. 170cc
  4. 粉ミルク 付属sp4杯
  5. バター 10g
  6. 砂糖 大1
  7. 小0.8ぐらい
  8. ドライイースト 小1弱
  9. とうもろこしフレーク 20g(なくても可)
  10. つぶつぶコーン 100g程度
  11. コーン缶の汁 大1程度

作り方

  1. 1

    水を量ってHBに入れる(冬は室温ぐらいだとよいです)

  2. 2

    粉類を量ってHBに入れる
    (このときに一緒にフレークまで量ってしまいます)

  3. 3

    砂糖・塩・イーストバターを重ならないように入れて・・・

  4. 4

    グルメコース(なければ普通に食パンコース)でスイッチオン

  5. 5

    粉類が混ざってきたらコーンを投入。
    (機種によってはナッツやレーズン類を入れるタイミングを教えてくれるかな)

  6. 6

    汁気が多いかな?と思いますが、ちゃんと混ざります。ふんわり仕上がります

コツ・ポイント

*粉ミルクをつかっていますが、水100cc+牛乳70ccでも可です。
*コーンはつぶコーン缶を使いました。冷凍物の場合は解凍してからの方が無難と思います。
*米粉はパン用だとグルテンが含まれていて膨らみが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おしゃ☆
おしゃ☆ @cook_40055211
に公開
いいね!をくださる皆さま、本当にありがとうございます。早朝のお弁当作りに励みが出ます!主食と肉とお菓子大好き中3愛息子と、チャーハンは一人で作れるようになった小5の愛娘、キャベツの千切りお手のもの、BBQの準備から後片付けまでお任せなOKな夫と4人家族。お弁当持参、負担にならないものを、覚書レベルですが更新していきたいです。※※試合弁当、うちはガッツリ系ではなくて…お役に立てずごめんなさい
もっと読む

似たレシピ