☆お節 上品な味 ♡ 海老の黄身煮☆

ぐりぃーーーん @cook_40077827
とても上品な味なのに簡単に出来る一品です!
お節料理に添えると彩りが綺麗です!
もちろんお弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
和食店のお姉さんに教えてもらいました!
☆お節 上品な味 ♡ 海老の黄身煮☆
とても上品な味なのに簡単に出来る一品です!
お節料理に添えると彩りが綺麗です!
もちろんお弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
和食店のお姉さんに教えてもらいました!
作り方
- 1
◎印の材料をなべに入れ、煮汁を作っておく。
(この段階では、まだ火は入れなくてもいいです。) - 2
えびの殻をしっぽを残して剥き、背開きにする。
(背開きにすることで、背ワタ・腹ワタが取りやすくなります。) - 3
背開きにした内側だけに薄く片栗粉をつける。
(煮汁に火を入れ軽く沸騰させましょう!) - 4
片栗粉を付けた面に黄身を付け、煮汁の中に入れて火が通れば出来上がり♪
- 5
お弁当に入れました!
コツ・ポイント
温かいうちに食べても、冷やして食べてもおいしいです。
冷やして食べる場合は、煮汁にしっかり漬けて冷やしてくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
味付け簡単♪海老と厚揚げと小松菜の煮物 味付け簡単♪海老と厚揚げと小松菜の煮物
彩りが綺麗な上品な煮物です。海老に火が入り過ぎないのでしっとりふっくら美味しいです!薄味なので汁まで飲み干しちゃう☆ 935kitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18737918