スペアリブで角煮☆

ぼりす @cook_40117895
スペアリブでも立派にトロトロ角煮になって、和食を楽しめるんですよ~(^^)/
もちろん豚バラブロックでもOKです♪
このレシピの生い立ち
スーパーに行ったら、豚バラブロックが売り切れだったのです。スペアリブで代用☆
スペアリブで角煮☆
スペアリブでも立派にトロトロ角煮になって、和食を楽しめるんですよ~(^^)/
もちろん豚バラブロックでもOKです♪
このレシピの生い立ち
スーパーに行ったら、豚バラブロックが売り切れだったのです。スペアリブで代用☆
作り方
- 1
スペアリブの全面をこんがり焼く。脂が出てくるので、キッチンペーパーなどでふき取りながら焼く。
- 2
たっぷりのお湯に長ネギの青いところとしょうがのスライス、1のスペアリブを入れ、30分~1時間ほど煮込む。
- 3
別の鍋に●の調味料を入れて沸騰させておく。
2のスペアリブを水で洗って、調味料の鍋に入れ、弱火で煮込む。 - 4
煮汁が半分になるまで煮込んだら、半熟卵も入れて火を止め、蓋をして1~2時間ほど冷ます。食べる前に再度15分煮込む。
- 5
角煮と卵をお皿に盛る。同量の水で溶いた片栗粉を煮汁に流しいれ、再沸騰させ、角煮にかける。
ネギを載せて出来上がり☆
コツ・ポイント
☆温度が下がるときに味がしみこむので、4の工程で出来るだけしっかり冷ましてください。
☆角煮が余ったらどんぶりに♪温泉卵をのせて、くずして食べるとおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚スペアリブコンフィの角煮 豚スペアリブコンフィの角煮
作り置きしておいた豚スペアリブのコンフィを角煮にしてみました。流石コンフィ!余分な油がなく、柔らかく、ご飯が進みます (*´▽`)▽ ochikeron -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18738660