洋食屋さんのオムライス

今までオムライス巻けなかった方も出し巻用のフライパンで簡単に巻いたオムライスに挑戦してみてください!懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
みんな大好き!懐かしい洋食屋さんのオムライスを作ってみませんか?。出し巻き用のフライパンを使ってチキンライスを巻いたオムレツを作ってみてください。
洋食屋さんのオムライス
今までオムライス巻けなかった方も出し巻用のフライパンで簡単に巻いたオムライスに挑戦してみてください!懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
みんな大好き!懐かしい洋食屋さんのオムライスを作ってみませんか?。出し巻き用のフライパンを使ってチキンライスを巻いたオムレツを作ってみてください。
作り方
- 1
材料を全て用意し鶏肉をいバターで炒めていきます。余り大きくカットしないほうが早く火が入ります。
- 2
玉葱の荒みじん切りとマッシュスライスも入れサラダ油を少し入れ一緒に炒めていきます。焦がさないよう火加減注意。
- 3
塩胡椒をし少し、白ワインかお酒を入れて蒸し煮にします。
- 4
バターライス、又は冷ご飯グリンピースをいれほぐれれば塩、胡椒。味を決めて火を止めてからケチャップをからめます。
- 5
玉子をボールに割りいれ塩、胡椒してほぐします。
ほぐしすぎると腰がなくなるので注意してください。 - 6
卵焼きパンを温めバターを入れ卵焼きのように全面に流します。軽く混ぜてスクランブルのような状態にします。
- 7
チキンライスを全面に広げ軽く箸を使って前に押してやり、先を少し浮かせてやります。
- 8
浮いた部分をお皿に巻き込みフライパンをひっくり返します。玉子に火が入ってしまうと上手くいかないので時間との勝負です。
- 9
すぐにラップで包み整形してやります。端をきゅっとするとオムライスらしくなります。少々割れてても何とかなります。
- 10
付け合せのサラダを盛り合わせソースをかけて完成です。上手くいきましたか?
- 11
ソースはチューブからかけずに容器に移してからスプーンでかけてやるとお店のオムライスみたいな雰囲気になります。
- 12
僕はもっちりとしたチキンライスが好きなのでケチャップを入れてからは炒めません。
コツ・ポイント
出し巻きフライパンを使うとへりの先の部分の角度が抜群にいいのでびっくりするくらい上手く形が出来ます。玉子に火が入ってしまうと上手く巻けないので時間との勝負です。初めは上手くいかなくても何回かやると必ず出来ます。頑張ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
洋食屋さんの味☆ふわふわオムライス 洋食屋さんの味☆ふわふわオムライス
くるまない方のパカッと割る方のオムライスです。チキンライスにふわふわ卵をのせデミグラスソースをかけて子供達も大喜び! ♡えみみみみん♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ