ナスとひき肉の(あまり辛くない)炒め煮

kuniko1999
kuniko1999 @cook_40072001

ナスをたくさん食べましょう。
ご飯にもよくあいます。
このレシピの生い立ち
ナスは大好きです。
ずーっと昔に、テレビの料理番組で参考になるようなレシピが紹介されてましたが、
勝手にアレンジして、いつの間には我が家の夏の定番です。

ナスとひき肉の(あまり辛くない)炒め煮

ナスをたくさん食べましょう。
ご飯にもよくあいます。
このレシピの生い立ち
ナスは大好きです。
ずーっと昔に、テレビの料理番組で参考になるようなレシピが紹介されてましたが、
勝手にアレンジして、いつの間には我が家の夏の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ナス(大) 2本くらい
  2. ひき肉(今日は合挽き 200gくらい
  3. にんにく 適宜
  4. しょうが 適宜
  5. ★豆板醤 適宜
  6. ★砂糖 大さじ2
  7. ★しょうゆ 大さじ1
  8. ★味噌(今日は赤味噌) 大さじ1.5
  9. ★お酢 大さじ1
  10. 適宜
  11. ねぎ 適宜

作り方

  1. 1

    ひき肉をにんにくとしょうがでいためます。
    少し塩コショウをして、ごま油をプラスするといいお味になります。

  2. 2

    食べやすく切ったナスを入れていためます。ある程度いためたら、お酒を振りかけて蒸し焼きにします。

  3. 3

    ナスに火が通ったら、あわせておいた★印の調味料を適度に水で溶いて(100ccくらい)加えます。

  4. 4

    味をしっかり含むくらい煮つめたら、盛り付けます。
    仕上げに青いものを(今日はねぎ)を添えるときれいです。

コツ・ポイント

子供が食べるので、豆板醤は控えめにしていますが、大人だけならにんにく、しょうが、豆板醤をたっぷり入れて、最初からしっかりいためると香りもよくておいしく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuniko1999
kuniko1999 @cook_40072001
に公開
 大(大4)・中(大2)・小(大1)の息子たち。みんな大学生になりました。みんなママの料理が一番だと言って、おだててくれるので、みんなのおいしい顔見るためにせっせとお料理しています。
もっと読む

似たレシピ