鶏ムネ肉でキジ焼き丼風

りもさこ
りもさこ @cook_40072398

ムネ肉は片栗粉をまぶして焼いてあるので、しっとりとしてます。肉と野菜が一気にとれる、バランスのいい丼です。お昼の定番。
このレシピの生い立ち
独り暮らしをしていたときに、節約メニューとして考えました。あれから○年。改良を重ねて、やっと落ち着いたレシピです。

鶏ムネ肉でキジ焼き丼風

ムネ肉は片栗粉をまぶして焼いてあるので、しっとりとしてます。肉と野菜が一気にとれる、バランスのいい丼です。お昼の定番。
このレシピの生い立ち
独り暮らしをしていたときに、節約メニューとして考えました。あれから○年。改良を重ねて、やっと落ち着いたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2.  塩、酒(下味用) 少々
  3.  醤油 大さじ2
  4.  みりん 大さじ2
  5.  片栗粉 適量
  6. ほうれん草青梗菜など 各 1/2束
  7.  塩、ごま 適量
  8. 焼き海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉をそぎ切りにし、塩と酒を混ぜておきます。

  2. 2

    ビニール袋に片栗粉を入れ、鶏肉も入れて、まんべんなくまぶします。

  3. 3

    フライパンにたっぷりの油を入れて、両面をカリッと焼きます。

  4. 4

    醤油とみりんを混ぜていれます。

  5. 5

    照りが出るように混ぜて、しっかり味をしみ込ませます。

  6. 6

    器に焼き海苔をちぎっていれます。

  7. 7

    茹でて2、3センチに切った青梗菜に、塩とごま油で軽く味を付けます。

  8. 8

    こちらはほうれん草。青梗菜と同様の手順で。

  9. 9

    器に彩りよく盛って、出来上がり。
    お好みで、いりごまをふってください。

コツ・ポイント

青菜は何でも大丈夫です。もやしや人参、小松菜もいいですね。
我が家は減塩醤油なので、ちょっと醤油の量が違うかもしれません。お肉にかける前に、味見をして加減してください。
お肉は薄めに切ると、火の通りも早くて量も増えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りもさこ
りもさこ @cook_40072398
に公開
みんなすごいなぁと思いながら、のんびりゆっくり。。。自分ペースのゆるゆるで進めてます。おいしいものを作ること、食べること、本を読むことが大好き。どれか欠けると機嫌が悪いです(笑)
もっと読む

似たレシピ