えびニラ餃子 くっつかない綺麗な焼き方も

クックSrS595
クックSrS595 @cook_40071041

ささっと作れてとっても美味しい家庭的な餃子です!人が来たとき喜ばれます!【半量でも美味】
このレシピの生い立ち
餃子好きです!(特に蒲田のニイハオが好き!)

えびニラ餃子 くっつかない綺麗な焼き方も

ささっと作れてとっても美味しい家庭的な餃子です!人が来たとき喜ばれます!【半量でも美味】
このレシピの生い立ち
餃子好きです!(特に蒲田のニイハオが好き!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小50個(2パック分)
  1. 餃子の皮 生25枚入り2袋
  2. 豚のひき肉 うちはバラブロックをみじん切りにして使います 150gから200gくらい
  3. えび(冷凍OK) 小20匹くらい
  4. キャベツ 1/3玉
  5. ニラ 1束
  6. ごま 大さじ1
  7. ▲チューブにんにく 3〜5センチ
  8. ▲チューブしょうが 3〜5センチ
  9. ▲しょうゆ 大さじ1
  10. ▲酒 大さじ4
  11. ▲オイスターソース 大さじ1
  12. ▲鶏がらスープ顆粒(YOUIKI大粒タイプの方) 小さじ半分
  13. ▲塩コショウ 少々
  14. ごま油(オリーブ、サラダ油でも) 大さじ1強
  15. 熱湯 100cc

作り方

  1. 1

    キャベツを粗みじんにする。(焼くまでに時間がかかる時は、塩を振り、しばらくしたら絞って水分を切る)

  2. 2

    ●をすべて粗みじんにし、水分があるものは絞りながら、肉もすべてボールに入れる。

  3. 3

    2に▲を入れてさっくり混ぜる。 混ぜすぎると水が出ます。

    (ビニール袋に手を入れて混ぜると汚れない)

  4. 4

    せっせとつめます★

    皮を乗せ具を乗せたらぐるりと周りに水を付けて、トップをつまんで→下から上へ空気を抜くように!

  5. 5

    フライパンに並べて入れる。

    (丸く敷き詰めると出来上がりがキレイに仕上がります)

  6. 6

    4のフライパンにごま油(オリーブオイルやサラダ油でも◯)大さじ1強を入れて強めの中火にかけ、焼き色を付ける。

  7. 7

    焼き色が付いたら、【熱湯】を100cc入れ、ふたをし、水分が少なくなるまで焼く。(水だと皮同士がくっつきます)

  8. 8

    ごま油を振り掛け(分量外)、強火にして水分を飛ばす。

    フライパンに皿をかぶせる。大きくても小さくても大丈夫です。

  9. 9

    フライパンの油をゆっくりシンクに落としながら〜一気にひっくり返す!

  10. 10

    出来上がり

  11. 11

    24cm~26cmのフライパンに1回で25個くらい入ります。(2回焼きます)

    全て半量でも美味しく出来ます

コツ・ポイント

包んだまま置いておくと水っぽくなりますのでなるべく焼く直前に包んでください。しばらく後に焼くなら、片栗粉を多めに皮の外側に付けて、焼くフライパンに並べて置けば◯。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックSrS595
クックSrS595 @cook_40071041
に公開
みなさんのレシピにいつもお世話になっています!
もっと読む

似たレシピ