ニラ餃子☆簡単手作り餃子☆作り方&焼き方

beloved612
beloved612 @cook_40095475

夏バテ予防!ニラたっぷり!の美味しい餃子です(^o^)/パパも子供も大好評(*^-^*)豚肉とニラでスタミナ満点です!
このレシピの生い立ち
いつもはキャベツや白菜を中心にしてタネを作りますが、ニラが3束98円で安かったので、普段のキャベツとニラの割合を逆にしてみました。
ニラたっぷりで美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

50個分
  1. 豚ひき肉 260g
  2. ニラ 2束
  3. 葉ねぎ 40g
  4. キャベツ 100g
  5. 調味料
  6. ★すりおろし生姜 大さじ1
  7. ★料理酒 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. ★しょうゆ 大さじ1
  10. ★オイスターソース 大さじ2
  11. ★砂糖 大さじ2
  12. 片栗粉 大さじ2
  13. ★塩胡椒 少々
  14. 餃子の皮 50枚
  15. 焼き用のキャノーラ油 1回につき大さじ2
  16. 蒸し焼き用の水 1回につき100cc

作り方

  1. 1

    ニラとキャベツとネギをみじん切りにします。
    野菜は出来るだけ細かい方が美味しいです。

  2. 2

    豚ひき肉に★の調味料を入れてこねて、①を入れてよく混ぜたらタネが完成。
    タネが馴染むように、少し寝かせます。

  3. 3

    餃子の皮で包みます。

  4. 4

    キャノーラ油をフライパンに適量しき、餃子を並べて中火で底に焼き色をつけたら、水を入れて蓋をして蒸し焼きにします。

  5. 5

    水がなくなってパチパチしてきたら出来上がりです。
    皮が透けて、中のニラが見えます。

  6. 6

    タレは、酢としょうゆに、一味唐辛子を少し入れて食べると美味しいです。
    子供たちは、ポン酢で食べました。

コツ・ポイント

砂糖多目で中華っぽくしています。
ひき肉と調味料をよーくこねてから、野菜を入れると綺麗に混ざります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

beloved612
beloved612 @cook_40095475
に公開
2016/1 より MYキッチン開設しました。簡単&節約&入手しやすい食材で家族みんなで美味しく食べられる常備菜やおうちごはん作りをしています。MYフォルダ つくれぽ 印刷 レシピを読んで下さった皆様ありがとうございます。使用調味料は濃口醤油、白砂糖、塩、こうじみそ、三倍濃縮めんつゆ、ごま油、キャノーラ油(日清)など一般的です。レシピの題名は季節毎に変更するときがあります。
もっと読む

似たレシピ