つゆだく!かんたん天津飯!

ゆづなな
ゆづなな @cook_40040391

甘酢あんたっぷりの天津飯!
このレシピの生い立ち
家にある材料で簡単に作れる天津飯を作りたいなと思いました。

つゆだく!かんたん天津飯!

甘酢あんたっぷりの天津飯!
このレシピの生い立ち
家にある材料で簡単に作れる天津飯を作りたいなと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4個
  2. かにかま 1袋
  3. しいたけ干ししいたけでも可) 2枚ほど
  4. きぬさや  お好み
  5. 400cc
  6. ★砂糖 大さじ3
  7. ★しょう油 大さじ3 1/2 
  8. ★酢 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ1 1/2 
  10. 大さじ1 1/2
  11. ごま 適量
  12. ご飯 お茶碗2杯分(お好み)

作り方

  1. 1

    ・干ししいたけを戻しておく。
    ・きぬさやをスライスして、レンジで20~30秒ほど。
    ・かにかまを粗めにほぐす。

  2. 2

    ・しいたけをスライス。
    ・器にご飯を盛っておく。

  3. 3

    1人2個分の卵に、かにかま(半分)、しいたけのスライス(半分)を入れ、よくかき混ぜる。

  4. 4

    煙が出るまで熱したフライパンにごま油を入れ、卵を入れ、手早くかき混ぜる。
    お好みの柔らかさに!

  5. 5

    玉子をご飯の上に乗せ、さらにきぬさやを乗せる。
    これを2皿分作ります。

  6. 6

    甘酢あん
    ★の材料をすべて混ぜ合わせ、ここでお好みの味に整える。
    (干ししいたけの戻し汁があれば加える)

  7. 7

    甘酢の材料をフライパンに入れ、沸騰したら、いったん火を止め、○マークの水溶き片栗粉を入れまた火にかける。

  8. 8

    お好みのとろみが付いたら、火を止め、
    たっぷりと玉子にかけて完成!!

コツ・ポイント

画像は卵1個分です。卵の量もお好みで♪
甘酢あんも、お好みの味に調節してください♪
卵の硬さも、お好みで調節してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆづなな
ゆづなな @cook_40040391
に公開
いろいろ作ってみたいです♪
もっと読む

似たレシピ