春菊ともやしと豚バラのポン酢あえ

スポンジマミィ
スポンジマミィ @cook_40119375

一つの鍋で順番に茹でて好きなポン酢であえるだけ!!

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもの‥‥豚バラ、春菊、もやし、どれも鍋の具材なので、時間差で一つの鍋で茹でて簡単にポン酢であえてみました。

春菊ともやしと豚バラのポン酢あえ

一つの鍋で順番に茹でて好きなポン酢であえるだけ!!

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもの‥‥豚バラ、春菊、もやし、どれも鍋の具材なので、時間差で一つの鍋で茹でて簡単にポン酢であえてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 100g
  2. 春菊 1把
  3. もやし 半袋~1袋
  4. 胡麻 少々
  5. ポン酢 少々

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、塩を一つまみ入れ、茎の方から入れ20秒くらいしたら全体をさっと茹で、葉の色が鮮やかになったら冷水にとる。

  2. 2

    春菊は水気をよく搾り3~4㎝位に切ります。

  3. 3

    もやしは30秒くらい、さっと茹でてざるにあけてそのまま冷まし、水気を切ります。

  4. 4

    最後に豚バラを茹で、荒熱がとれたら一口大に切ります。

  5. 5

    春菊、もやし、豚肉をポン酢で和え、ひねり胡麻。

コツ・ポイント

春菊はよく洗い、水にさらして葉と葉の間の土などをきれいに落とします。茎が太いので、茎の方から茹でます。もやしはひげ根を取ると口当たりがよく、胡麻は、フライパンで炒ると香りが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スポンジマミィ
スポンジマミィ @cook_40119375
に公開
♡同い年夫と、子ども二人の4人家族です。スローペースですが、どうぞよろしくお願い致します(^^)..   
もっと読む

似たレシピ