生キャベツの塩こんぶごま油あえ

KIYOMI
KIYOMI @cook_40030513

ビールによく合うツマミです!
とっても簡単で毎日でも飽きません。
このレシピの生い立ち
2軒の呑み屋でのメニューを合体させました

生キャベツの塩こんぶごま油あえ

ビールによく合うツマミです!
とっても簡単で毎日でも飽きません。
このレシピの生い立ち
2軒の呑み屋でのメニューを合体させました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 1/4
  2. 塩こんぶ ひとつまみ
  3. ごま 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    キャベツ4分の1の状態のまま水洗いしたら、斜めに包丁を入れて中心部分の芯だけ取ります。

  2. 2

    キャベツを一口大にザクザクと切ります。葉についてる固い芯はそのまま混ぜてしまいましょう。

  3. 3

    切ったキャベツ(生のまま)に塩こんぶを加えます。量はこのくらい。

  4. 4

    ごま油を回しかけます。おすすめは京都山田製油の金ごま油。香りが良く、さらりとして生食に向くごま油です。

  5. 5

    ごま油と塩こんぶが全体に均一になじむように混ぜ合わせます。

  6. 6

    混ぜ終わったらそのまま10~15分置いて、キャベツがしんなりして透明感がでてきたら食べ頃です。

コツ・ポイント

お好みでみょうがを合わせてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KIYOMI
KIYOMI @cook_40030513
に公開
簡単でも美味しいものが好きです。
もっと読む

似たレシピ