✿マヨ入り鶏ひき肉のにらinつくね焼き✿

京都のたーちゃん
京都のたーちゃん @cook_40056309

✳︎2014.9.4話題入り感謝✳︎にらが効いたマヨでふっくらつくね焼き♡お弁当や冷凍にも♪大葉と一緒にパクッ!
このレシピの生い立ち
お目当てのお肉が売り切れで、鶏ひき肉と大葉が安かったからメニュー変更(・・;)
2013.7.12

✿マヨ入り鶏ひき肉のにらinつくね焼き✿

✳︎2014.9.4話題入り感謝✳︎にらが効いたマヨでふっくらつくね焼き♡お弁当や冷凍にも♪大葉と一緒にパクッ!
このレシピの生い立ち
お目当てのお肉が売り切れで、鶏ひき肉と大葉が安かったからメニュー変更(・・;)
2013.7.12

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 5~6個
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. にら 1/2束
  3. 椎茸(他のキノコでもOK) 2枚
  4. ☆塩・こしょう 少々
  5. ☆マヨネーズ 大さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆醤油 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 大葉 5~6枚
  10. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    にらと椎茸(他のキノコでもOK)は粗みじん切り。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉・にら・椎茸・☆印をよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分程休ませる。

    形を整える直前に片栗粉を混ぜる。

  3. 3

    お好きな形作り。
    今回の材料で5~6個出来ますよ。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、両面焼き色がつくまで焼きます。

  5. 5

    お皿に大葉&つくねをのせ完成♪
    そのままでも美味しいけど、ポン酢をかけると美味♡

  6. 6

    皆さまレポ本当にありがとうございます。
    ( 〃▽〃)

    2014.9.4
    13件目の話題のレシピ入り♬

コツ・ポイント

ボウルでよく混ぜ合わせた後は、冷蔵庫で30分程冷やすと味が馴染みます。

焼く直前に片栗粉を混ぜ形作ってくださいね♡

冷凍庫で保存すればお弁当のおかずにもなります♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京都のたーちゃん
に公開
京都在住のにゃんこ好き主婦です。お気軽に、たーちゃんと呼んでください:)皆様からのレポとっても嬉しく感謝しております。全て拝見させていただいています☆大切な宝物です♡写真:京都手作り市にて
もっと読む

似たレシピ