ラタトゥイユ(野菜のトマト煮込み)

godmother @cook_40039411
瑞々しい野菜が嬉しい季節の到来です。トマトの酸味と白ワインで煮込むだけで、冷たく冷やしても美味しい野菜の煮込み料理です。
このレシピの生い立ち
トマトをベースに夏野菜が中心の煮込みは冷たくして食べても美味しく、これからの蒸し暑い季節でもいくらかでも快適に過ごせるような脇役としてのおかずです。本文☛http://godmothers.cocolog-nifty.com/blog/
ラタトゥイユ(野菜のトマト煮込み)
瑞々しい野菜が嬉しい季節の到来です。トマトの酸味と白ワインで煮込むだけで、冷たく冷やしても美味しい野菜の煮込み料理です。
このレシピの生い立ち
トマトをベースに夏野菜が中心の煮込みは冷たくして食べても美味しく、これからの蒸し暑い季節でもいくらかでも快適に過ごせるような脇役としてのおかずです。本文☛http://godmothers.cocolog-nifty.com/blog/
作り方
- 1
茄子、ピーマンは一口大に切り、玉葱は櫛型に6等分し、人参は5mmの輪切りにする。
- 2
カラーピーマンは半分切り、種を出して縦に二等辺三角形になるように切り分ける。
- 3
大きめの平鍋にオリーブオイルとにんにく、ローレルを入れたまま火をつけ最初から中火でゆっくりソテーして香りを油に移す。
- 4
カラーピーマンと玉葱を炒め、油が馴染んだら茄子と人参を加えて炒める。
- 5
野菜が全体にしんなりしたら白ワインとカットトマトを加えて2~3分煮込む。
- 6
塩と胡椒を加えて蓋をし、15分ほど煮込んででき上がり♪
コツ・ポイント
出来上がったらそのまま冷ますことでさらに味が深まるので、すっかり粗熱が取れたら冷蔵庫で冷たくしていただくとグー。
似たレシピ
-
夏野菜のトマト煮込み☆簡単ラタトゥイユ 夏野菜のトマト煮込み☆簡単ラタトゥイユ
夏場の身体の調子を整える夏野菜をコトコト煮込んで熱いスープにしました。トルコからの塩とオリーブオイルだけの煮込み料理です fufufunoko -
簡単。ラタトゥイユ(野菜のトマト煮込み) 簡単。ラタトゥイユ(野菜のトマト煮込み)
手前がラタトゥユです。野菜の甘さがよくわかります。冷たくして食べるとグーですよ。簡単なので、お試しあれ。rinkanmam
-
-
-
-
-
和風ラタトゥイユ(茄子のトマト煮込み) 和風ラタトゥイユ(茄子のトマト煮込み)
トマト×味噌!砂糖・油・化学調味料出汁不使用のラタトゥイユです。白味噌を使うことでトマトの酸味がマイルドになります。 らて♪ -
-
-
-
夏野菜のトマト煮込み(ラタトゥーユ) 夏野菜のトマト煮込み(ラタトゥーユ)
野菜の100円均一にはもってこい!野菜もりもりだくさん!ニンニク好きな人はニンニクを入れた方がおいしいよ。あーちゃん&まーちゃん
-
簡単!ラタトゥイユでチキンのトマト煮込み 簡単!ラタトゥイユでチキンのトマト煮込み
ラタトゥイユに柔らかい鶏肉が絡んでメチャ旨のボリュームおかずです!ご飯も一緒にワンプレートで楽しんでも(^-^) まこりんとペン子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18745058