ポン酢で簡単★夏バテ予防のカルパッチョ♪

みにらカップ
みにらカップ @cook_40179378

カルパッチョソースが、ポン酢で簡単に作れます。玉ねぎには疲労回復効果あり!たくさん食べて、夏バテを予防しましょう。
このレシピの生い立ち
試食販売で気にいった、大分のフンドーキンのポン酢。甘くてまろやかな味で、他の料理にも重宝してます(^-^)

ポン酢で簡単★夏バテ予防のカルパッチョ♪

カルパッチョソースが、ポン酢で簡単に作れます。玉ねぎには疲労回復効果あり!たくさん食べて、夏バテを予防しましょう。
このレシピの生い立ち
試食販売で気にいった、大分のフンドーキンのポン酢。甘くてまろやかな味で、他の料理にも重宝してます(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 刺身(今回はサーモンです) 200g
  2. 新玉ねぎ 中1個
  3. オリーブオイル 大さじ1杯
  4. ●ポン酢 大さじ2杯
  5. ●塩こしょう 少々
  6. ●ポッカレモン 小さじ1杯
  7. プチトマト 適量
  8. かいわれ大根 適量

作り方

  1. 1

    刺身は食べやすい薄さにスライスする。柔らかくて切りにくい時は、切る前に1時間程度冷凍しておくと、切りやすいです。

  2. 2

    玉ねぎの4分の3は、スライサーで薄切りにして、15分くらい水にさらす。あまり長くさらすと、栄養分が流出するので注意です。

  3. 3

    残りの玉ねぎは、おろしておく。

  4. 4

    ●の調味料と、おろし玉ねぎをよく混ぜる。おろし玉ねぎは、新玉ねぎの季節は、汁ごと加えてOKです。

  5. 5

    お皿に玉ねぎスライスを敷き、サーモンを乗せソースをかけ、トマトとかいわれを飾って完成です(^-^)v

  6. 6

    今回使用した、フンドーキンのポン酢です。

コツ・ポイント

甘くておいしい、新玉ねぎの季節。ソースにも具材にもたくさん使います。新玉ねぎではない時期は、ちょっと苦くなるのでソースには使わないでくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みにらカップ
みにらカップ @cook_40179378
に公開

似たレシピ