カップスープの容器DE温泉卵

jam_poti
jam_poti @cook_40182160

蓋付きカップスープの空き容器で、おんせんたまごが一個つくれちゃいます♪
いつものお料理が温泉卵でグレードアップ!?

このレシピの生い立ち
我が家の温泉卵器は5個で作ると成功するのですが、少量だとうまくいきません。

カップラーメンの空き容器で作れると友人からきいてこれを試してみました。

1~2個欲しい時はこの作り方が無駄が無いみたいです。

カップスープの容器DE温泉卵

蓋付きカップスープの空き容器で、おんせんたまごが一個つくれちゃいます♪
いつものお料理が温泉卵でグレードアップ!?

このレシピの生い立ち
我が家の温泉卵器は5個で作ると成功するのですが、少量だとうまくいきません。

カップラーメンの空き容器で作れると友人からきいてこれを試してみました。

1~2個欲しい時はこの作り方が無駄が無いみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

温泉卵一個
  1. 生卵 一個
  2. 熱湯 300cc

作り方

  1. 1

    冷蔵庫から取り出した生卵をカップスープの空き容器にいれます。

  2. 2

    お湯をわかします。

  3. 3

    1に沸騰したお湯をそそぎます。

  4. 4

    蓋をして10分置いて完成!

コツ・ポイント

お湯は元々ある注ぎ位置まで入れます。

常温に戻してから作った方がもっと固めにつくれそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jam_poti
jam_poti @cook_40182160
に公開
最近CCPのHBを4000円くらいで買いました。パン作り経験ゼロだった私が週に2~3回パンを焼いてます。得意料理は煮豆、マーマレード、牛筋の煮込み…ごまかしが効いて、殆ど鍋とコンロが仕事をする煮込み系ですw
もっと読む

似たレシピ