じゃがいものごまみそ煮

☆あやこん☆
☆あやこん☆ @cook_40136133

ほっこりする味です^^冷めても美味しいので作りおきでも、どうぞ。
このレシピの生い立ち
普通のじゃがいもの煮っころがしにあきて(笑)

じゃがいものごまみそ煮

ほっこりする味です^^冷めても美味しいので作りおきでも、どうぞ。
このレシピの生い立ち
普通のじゃがいもの煮っころがしにあきて(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. じゃがいも 小~中8個
  2. ちくわ 2本
  3. ごま 大さじ1
  4. 和風だしの素(顆粒) 小さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1/2
  8. みりん 大さじ1
  9. みそ 大さじ山盛り1
  10. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは大きめに切り水にさらしておく。

  2. 2

    ちくわは5㍉輪切りにしておく。

  3. 3

    鍋にごま油を熱し、じゃがいもを炒め油がまわって、じゃがいものまわりがうっすら透明になるまで炒める。

  4. 4

    ③にひたひたの水と和風だし(食塩無添加)を入れ、ひと煮立ちさせる。

  5. 5

    ちくわを④に入れて軽く混ぜる。

  6. 6

    ⑤に砂糖を入れひと煮立ちさせ、酒、しょうゆ、みりんを入れ、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。

  7. 7

    ⑥のじゃがいもがやわらかくなったら、煮汁でみそを溶いて入れ、すりごまを入れて混ぜ火からおろす。

コツ・ポイント

和風だしは食塩無添加。酒は清酒。みりんは本みりんです。じゃがいもが溶けても美味しいです。煮汁ごと全部食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆あやこん☆
☆あやこん☆ @cook_40136133
に公開
管理栄養士です。病院給食らしからぬ、病院の献立作成と栄養指導、カウンセリングをしてきました。大量にも作れて、おいしい^^それを家庭用にアレンジ!!娘へ…あなたのためにこれを残しておきます。将来困ったら使ってください。これがあなたの母の味…のはずです^^
もっと読む

似たレシピ