作り方
- 1
じゃがいもは大きめに切り水にさらしておく。
- 2
ちくわは5㍉輪切りにしておく。
- 3
鍋にごま油を熱し、じゃがいもを炒め油がまわって、じゃがいものまわりがうっすら透明になるまで炒める。
- 4
③にひたひたの水と和風だし(食塩無添加)を入れ、ひと煮立ちさせる。
- 5
ちくわを④に入れて軽く混ぜる。
- 6
⑤に砂糖を入れひと煮立ちさせ、酒、しょうゆ、みりんを入れ、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。
- 7
⑥のじゃがいもがやわらかくなったら、煮汁でみそを溶いて入れ、すりごまを入れて混ぜ火からおろす。
コツ・ポイント
和風だしは食塩無添加。酒は清酒。みりんは本みりんです。じゃがいもが溶けても美味しいです。煮汁ごと全部食べられます。
似たレシピ
-
-
-
簡単ホクホク!じゃがいもとちくわの煮物✿ 簡単ホクホク!じゃがいもとちくわの煮物✿
具材を切って煮込むだけ!ホクホクじゃがいもにほっこりする一品です♡煮詰めると甘辛くて、ごはんもお酒も進む味付けに!ぽんちゃんきっちん
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18747318