★ヨーグルトを使って!*チーズタルト*♪

水切りヨーグルトとクリームチーズを使って
*チーズタルト*作りました♪
タルト生地とフィリングを一緒に
焼いてみました。
このレシピの生い立ち
タルト台は先に焼いておきますが
面倒なので焼きを一度にしたら
どんな感じで出来るか作ってみましたよ。
ヨーグルトも冷蔵庫に常時入ってるので
使ってみました。
★ヨーグルトを使って!*チーズタルト*♪
水切りヨーグルトとクリームチーズを使って
*チーズタルト*作りました♪
タルト生地とフィリングを一緒に
焼いてみました。
このレシピの生い立ち
タルト台は先に焼いておきますが
面倒なので焼きを一度にしたら
どんな感じで出来るか作ってみましたよ。
ヨーグルトも冷蔵庫に常時入ってるので
使ってみました。
作り方
- 1
ヨーグルトを一晩水切りします。ザルの上に
ヨーグルトを入れたコーヒーフィルターで水切りします。 - 2
タルト皿にマーガリンを塗って小麦粉を振ってから、余った小麦粉はふるい冷蔵庫で1時間程冷やしておきます。
- 3
小麦粉と砂糖は泡立て器でよく混ぜておきます。
- 4
マーガリンは常温で柔らかくしておき
玉子を入れてよく混ぜます。 - 5
3に4を入れて
へらで混ぜます。 - 6
手を使います。
手から離れるまで捏ねます。 - 7
まとめてラップにくるんで冷蔵庫で1時間程休ませておきます。
- 8
タルト生地を冷蔵庫から出して
麺棒で伸ばします。
タルト皿より広めに伸ばします。 - 9
タルト皿にかぶせて
型を調えます。
底にフォークで穴を開けてます。
冷蔵庫でまた1時間程休ませます。 - 10
水切りしたヨーグルトにクリームチーズ・砂糖・小麦粉・玉子を入れてハンドミキサーで攪拌します。
- 11
レモン汁を入れて
フィリングの出来上がりです。
冷蔵庫に入れて
馴染ませます。 - 12
9に、11を流し入れます。
- 13
フィリングが余ったのはアルミホイルのカップい入れて後で焼きます。
- 14
予熱なしのオーブンドースターに入れて
180度で45分焼き、220度に温度を上げて15分焼いて焼き目を付けます。 - 15
オーブントースターから出して
粗熱を取って
冷蔵庫で冷やして
味を馴染ませます。 - 16
カットしてお皿に移して出来上がりです。
コツ・ポイント
ヨーグルトは一晩水切りしたのを使います。
生クリームの代わりにヨーグルトを使います。
タルト台とフィリングを時短で一緒に焼いてみました。
フィリングは冷蔵庫で馴染ませます。
予熱なしのオーブントースターで焼きます。
似たレシピ
その他のレシピ