
鮭とホウレン草のキッシュ
お手軽土台でぱぱっとキッシュ作り
このレシピの生い立ち
家の余り物でキッシュを作りたくて作ってみました。
作り方
- 1
薄力粉、強力粉、バター、冷水を混ぜてひとまとめにし冷蔵庫で30分寝かせる
- 2
タルト型に敷き詰めて再度冷蔵庫で30分冷やし固める
- 3
今回ホウレン草は冷凍のもの、鮭は焼いたものを冷凍保存してたのでそれを使用。生をゆでても、サーモンなんかを使ってもOK
- 4
卵以下の材料をボウルにいれて混ぜる
- 5
型に生地を流し入れて180℃のオーブンで30分焼く
似たレシピ
-
-
鮭とひじきほうれん草のキッシュ 鮭とひじきほうれん草のキッシュ
生クリームを使わず、おいしくできるキッシュです。1人分エネルギー:221kcal/食塩相当量:0.9g■本庄市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の主菜です。■この献立について(主食)減塩食パン(2人分6枚切り3枚)/(主菜)鮭とひじきほうれん草のキッシュ/(副菜)鶏ささみのオレンジマリネ(レシピID: 24602638)/(汁物)きのことマカロニのスープ(レシピID: 24602618)※メニューの減塩食パンについて:従来品に比べて塩分50%カットした食パンを主食で使用。 埼玉県コバトン -
-
-
-
-
秋鮭&きのこ&ほうれん草の秋キッシュ☆ 秋鮭&きのこ&ほうれん草の秋キッシュ☆
秋の食材の鮭ときのことほうれん草がたっぷり入った具沢山のキッシュです。パイは手作り。具材は火は使わずに、すべて電子レンジでチン。とっても簡単なのに、豪華に見える美味しい一品です。あきゃりん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18748347