じゃこと梅のチャーハン

よしたけのぶひろ
よしたけのぶひろ @cook_40192708

簡単にできるお昼の一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
カミさんのリクエストでチャーハンを作ることになりましたが、五目チャーハンではなく、子供たちのためにちりめんを使ったチャーハンがリクエストだったので、試してみて大成功でした。

じゃこと梅のチャーハン

簡単にできるお昼の一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
カミさんのリクエストでチャーハンを作ることになりましたが、五目チャーハンではなく、子供たちのためにちりめんを使ったチャーハンがリクエストだったので、試してみて大成功でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 梅ちりめん 45g
  2. レタス 1/4個
  3. きざみネギ 適量
  4. たまご 一個
  5. 少々
  6. ごはん 一合
  7. ごま 大さじ1~2
  8. (できれば)ウェイパー 大さじ1

作り方

  1. 1

    レタスを一口大に切っておく。手でちぎって十分。

  2. 2

    梅ちりめんを熱したフライパンで乾煎りする。ごまが入っているので、ごまが香ばしくなったら皿にあげておく。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油を大さじ1~2ぐらい。私は大目に入れています。

  4. 4

    油が温まったら、溶き卵を入れて、固まる直前にご飯を投入。冷えても冷えてなくてもよいです。

  5. 5

    ご飯と卵が混ざったら、ネギとウェイパー投入。ウェイパーがなければ鶏がらスープの素でも代用可。

  6. 6

    調味料も混ざったら、先ほど皿にあげておいた梅ちりめんをフライパンに投入。

  7. 7

    よくかき混ぜて、味を見て、足らなければ塩を投入。そもそも梅ちりめんに味があるので、必要ない人のほうが多いと思います。

  8. 8

    最後にレタスを投入し、ひとかきふたかきぐらいで、レタスがしんなりする前に皿にあげて完成。

コツ・ポイント

梅ちりめんに強い味があるので、ウェイパーや鶏がらスープが無くても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よしたけのぶひろ
に公開

似たレシピ