水なすとツナのサラダ

ぷくぷく11510 @cook_40128004
水なすはあくがほとんどないのでサラダとしてもおいしく食べれます。今回はツナサラダにしました
このレシピの生い立ち
戸棚にツナ、冷蔵庫に水なすがあったので、混ぜてみました。カンタンでおいしいです。
水なすとツナのサラダ
水なすはあくがほとんどないのでサラダとしてもおいしく食べれます。今回はツナサラダにしました
このレシピの生い立ち
戸棚にツナ、冷蔵庫に水なすがあったので、混ぜてみました。カンタンでおいしいです。
作り方
- 1
水なすはきれいに洗い下手と皮の硬い部分を取り、食べやすい大きさに縦に5ミリぐらいの分厚さに切ります。
- 2
すしのこを混ぜます
- 3
重石をして冷蔵庫で5分ほど置きます
- 4
重石がない時はジップロックに入れて軽く揉みます
- 5
ツナ缶をまぶします。
- 6
あれば、ですが、彩に黄色パプリカ貯レモン散らします
- 7
ほかの野菜はなくてもいいし、あってもいいです。
- 8
銘々器に盛り付けていただきます
コツ・ポイント
水なすは空気に触れると色が変わりやすいのでツナ缶をまんべんなくまぶします。ツナの油分が膜を作ってくれて色がきれいです。ができるだけ早く食べきります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18748561