漬け込みタレが♡一味違う味玉♡

なおモカ
なおモカ @nao_moka

話題入り大感謝❤家の味玉は漬け込みタレが旨味たっぷり♪
簡単・美味しくて病みつきになっちゃう~♡画像は漬け込み6日目♪
このレシピの生い立ち
ビールのつまみに、ラーメンのトッピングに♪手軽に美味しい味玉が作りたくて♡
皆に好評なんです♡

漬け込みタレが♡一味違う味玉♡

話題入り大感謝❤家の味玉は漬け込みタレが旨味たっぷり♪
簡単・美味しくて病みつきになっちゃう~♡画像は漬け込み6日目♪
このレシピの生い立ち
ビールのつまみに、ラーメンのトッピングに♪手軽に美味しい味玉が作りたくて♡
皆に好評なんです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. たまご L6コ
  2. ねぎの青い部分 1本分
  3. にんにく 2かけ
  4. 生姜 スライス4枚
  5. 300cc
  6. ●醤油 100cc
  7. ●みりん 80cc
  8. ●酒 大2

作り方

  1. 1

    漬け込みたれを作ります♪
    ニンニクは包丁の腹で押し潰し、生姜はスライスにし鍋に入れ●調味料を入れ沸騰させたら火を止めます

  2. 2

    たまごは茹でる前におしり側に画びょうか針で穴を開けておくと殻が綺麗に剥けますょ♪

  3. 3

    たまごが入る鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰させたらお玉でたまごをそっと入れ
    8分、茹でます♪

  4. 4

    茹であがったら
    すぐに冷水で冷やし
    殻を剥きます。
    漬けタレのにんにくや生姜などは取り除き冷まします。

  5. 5

    ジップロックにたまごを入れ漬けタレを注ぎ空気を抜いてしっかりジップを閉じます。後は冷蔵庫で冷やし~5日目位から食べ頃です

  6. 6

    ラーメンのトッピングに♪
    ちなみに♪
    チャーシューも
    自家製レシピだよ♡

  7. 7

    二週間漬け込んだものを食べましたが、これまた美味すぎ!黄身が堪りません❤待てるなら、超半熟を二週間漬け込んで食べてみて♪

コツ・ポイント

玉子の茹で時間はLなら8分、Mなら7分です♪ブクブク沸騰した状態の中にそっと入れてね!
漬けタレ作りには香味野菜を入れる事でより風味・旨味が超up↑↑しますょ♡
一週間位漬けるのが私のベスト♡でも待ち切れないカラその前に食べちゃう事も多し。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおモカ
なおモカ @nao_moka
に公開
簡単で覚え易くて美味しい料理が大好き!!((o(^∇^)o))なので私のレシピたちゎどれも作りやすいもので溢れてマス(*^¬^*)作る皆様に喜んでもらえる事が本当に嬉しいので(*^-^*)微力ながらこれからも頑張ります!つくれぽ掲載遅れて大量になってしまっているのでコメント無しで返信しています(。>д<)申し訳ありませんが宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ