大人味♡リンゴのロップ煮〜♫

北軽keiふぅ
北軽keiふぅ @cook_40121428

白ワインと
丸ごとレモンで
酸味と苦味が癖に

大人の
ロップ煮で
とっても美味しいです〜♫
このレシピの生い立ち
大人向けの
美味しいリンゴの
ロップ煮が食べたくて
作ってみました〜♫

大人味♡リンゴのロップ煮〜♫

白ワインと
丸ごとレモンで
酸味と苦味が癖に

大人の
ロップ煮で
とっても美味しいです〜♫
このレシピの生い立ち
大人向けの
美味しいリンゴの
ロップ煮が食べたくて
作ってみました〜♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

リンゴ小6個分 正味800g位
  1. リンゴ 6個
  2. レモン 1個
  3. てんさい糖 130-150g
  4. 白ワイン 300cc

作り方

  1. 1

    信州産のシナノゴールドという種類を使いました。酸味と甘みのバランスが良く果肉のシャキッとした食感が魅力的なリンゴです。

  2. 2

    リンゴは8つに割って皮と芯を取ってレモンは皮ごと薄い輪切りにして白ワインとてんさい糖を入れて火にかけます。

  3. 3

    吹きこぼれないように火加減を調整しながら20-30分煮て出来上がり♫
    冷蔵庫で寝かせると味が馴染んで美味しくなります‼

  4. 4

    わが家ではパンケーキに入れて焼いてホカホカのリンゴと冷たいリンゴをトッピングに乗せたり〜

  5. 5

    アイスクリームとの相性もバッチリ〜

  6. 6

    朝は、バタートーストに乗せて頂きますがオススメです〜!

コツ・ポイント

冷蔵庫で2-3日寝かせてからが
丸ごとレモンの苦味と
リンゴが馴染んで
食べ頃ですが
レモンの苦味が気になる方は
丸ごとでは無く
絞ったレモン汁で
作ってみて下さいね〜‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
北軽keiふぅ
北軽keiふぅ @cook_40121428
に公開
お料理♡食べるのも作るのも大好きです~♪ 本当に普段いつも食べている家庭のレシピばかりですが...実家の母と、亡お姑さんからの直伝レシピもたくさんあるので 少しずつ私の記憶にも残しておきたいと思います。そんな北軽keiふぅ☆ですが、2014.7肝機能の難病が見つかり食生活は楽しみたい♡病気になった人もたっぷり美味しく♡お肉もお魚も特にお野菜たくさん♡手抜き簡単行き当たりばったり料理ですがヨロシクお願いします⤴︎
もっと読む

似たレシピ