パイン缶で!切干大根ときゅうりのなます

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

暑い・・・。そんな日は、火を使わず混ぜるだけの、爽やかパインなますはいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
常備している缶詰と乾物で夏らしい1品を作ろうと思いました。

パイン缶の汁が「砂糖+酢」の代わりです。

パイン缶で!切干大根ときゅうりのなます

暑い・・・。そんな日は、火を使わず混ぜるだけの、爽やかパインなますはいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
常備している缶詰と乾物で夏らしい1品を作ろうと思いました。

パイン缶の汁が「砂糖+酢」の代わりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干大根 35g
  2. パイン缶 1缶(固形量135g 内容総量234g)
  3. きゅうり 1本
  4. しょうゆ 小さじ2
  5. レモン汁(ポッカレモン) 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料はこちらです!

  2. 2

    切干大根はたっぷりの水でさっともみ洗いし、水気を絞っておく。

  3. 3

    ボウルにパイン缶の汁を全部入れ、

  4. 4

    そこへ、しょうゆとレモン汁を混ぜ合わせる。

  5. 5

    4のつけ汁に浸すように切干大根を入れる。(長さが気になるようなら切ってくださいね)

  6. 6

    その上に斜めの千切りのきゅうりを乗せ、

  7. 7

    小さめに切ったパインを乗せて、ラップをして冷蔵庫で10分以上おく。

  8. 8

    よく混ぜて、盛り付けて完成!

コツ・ポイント

切干大根は、パイン缶の汁で戻すので、水に長く浸け過ぎないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ