鶏の照りマヨ丼

しのぽん☆
しのぽん☆ @cook_40071745

あまじょっぱい照り焼きに、マヨネーズとネギを追加!
このレシピの生い立ち
ガッツリ食べられるお弁当用丼を作りました。

鶏の照りマヨ丼

あまじょっぱい照り焼きに、マヨネーズとネギを追加!
このレシピの生い立ち
ガッツリ食べられるお弁当用丼を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 長ネギ 1本
  3. 醤油 大さじ3
  4. みりん 大さじ1
  5. 砂糖(黒糖だとコクが出ます) 小さじ1
  6. 適量
  7. 少々
  8. ごはん 好きなだけ!

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉を一口大に切り、塩をふり、5分程度置いておきます。

  2. 2

    丼にご飯を盛り、輪切りにした長ネギを散らします。

  3. 3

    鶏モモ肉を皮目を下にしてフライパンで強火で焼きます。

  4. 4

    焼き目が付いたら(中まで火が通ってなくてもOK!)砂糖・塩みりんを入れ、お酒を1周かけて、蓋をして蒸し焼きにします。

  5. 5

    大体火が通ったら、醤油を入れて、水分が飛ぶまで焼きます。

  6. 6

    鶏肉を丼に盛り、マヨネーズをかけたら完成です!

コツ・ポイント

・鶏モモ肉を焼くときには、油をひかなくてもOKです。
・鶏肉に火が通った後に余っているタレは、鶏肉を盛り付ける前にネギ&ごはんにかけてもおいしいです。
・お砂糖は黒糖のほうがコクだ出ておいしいと私は思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しのぽん☆
しのぽん☆ @cook_40071745
に公開
料理はまだまだ初心者ですが、毎日の夕飯・お弁当を張り切って作っています☆
もっと読む

似たレシピ