作り方
- 1
鶏モモ肉を一口大に切り、塩をふり、5分程度置いておきます。
- 2
丼にご飯を盛り、輪切りにした長ネギを散らします。
- 3
鶏モモ肉を皮目を下にしてフライパンで強火で焼きます。
- 4
焼き目が付いたら(中まで火が通ってなくてもOK!)砂糖・塩みりんを入れ、お酒を1周かけて、蓋をして蒸し焼きにします。
- 5
大体火が通ったら、醤油を入れて、水分が飛ぶまで焼きます。
- 6
鶏肉を丼に盛り、マヨネーズをかけたら完成です!
コツ・ポイント
・鶏モモ肉を焼くときには、油をひかなくてもOKです。
・鶏肉に火が通った後に余っているタレは、鶏肉を盛り付ける前にネギ&ごはんにかけてもおいしいです。
・お砂糖は黒糖のほうがコクだ出ておいしいと私は思います。
似たレシピ
-
-
丼◎お弁当◎子供にも◎簡単♪鶏のきじ焼き 丼◎お弁当◎子供にも◎簡単♪鶏のきじ焼き
✿話題入り感謝✿生姜で下味をつけた鶏肉を…カリッと焼いて♪甘辛いタレを煮絡めるテリヤキ。一緒に添える葱塩も美味♪ Chisora
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18752633