サクサク!鯵フライ!

武田の健康レシピ @cook_40173736
EPAやDHAが豊富な鯵を食卓に!鯵は他の魚に比べてカリウムが多く含まれているので、高血圧予防におすすめです。
このレシピの生い立ち
武田病院で提供している、高血圧患者様向けレシピです。
サクサク!鯵フライ!
EPAやDHAが豊富な鯵を食卓に!鯵は他の魚に比べてカリウムが多く含まれているので、高血圧予防におすすめです。
このレシピの生い立ち
武田病院で提供している、高血圧患者様向けレシピです。
作り方
- 1
あじの頭をおとし、内蔵を取り除く。お腹から開いて骨をしっかり取り除いておく。
- 2
開いたあじにこしょうをふり、小麦粉をはたいてから卵に浸してパン粉をつける。
- 3
180℃に熱した油に②を入れ、熱がとおるまで揚げる。(衣がきつね色になり、油に浮いてくればOK)
- 4
ピーマンを食べやすい大きさに切る。熱したフライパンにサラダ油をひき、ホールコーンと一緒に強火で炒めて調味料で味を調える。
- 5
人参を食べやすい大きさに切り、お好みのかたさにゆでる。
- 6
熱いうちに皿にもりつけ、ウスターソースをかけていただく。
コツ・ポイント
鯵フライの小麦粉にカレー粉を少し
入れれば、カレー風味でおいしくなります
減塩のため、下味に塩はしていません。
※鯵の廃棄率は55%です。
60g食べるためには、110g程度の鯵を
ご用意ください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18752852