土鍋で松茸ご飯

Bouquet♪
Bouquet♪ @cook_40075157

松茸が店頭に並びはじめました。
今年は、土鍋で炊いてみました。
このレシピの生い立ち
土鍋を購入したので、

土鍋で松茸ご飯

松茸が店頭に並びはじめました。
今年は、土鍋で炊いてみました。
このレシピの生い立ち
土鍋を購入したので、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4合
  2. 松茸 1パック(中3〜4本くらい?)
  3. 800cc〜850cc
  4. ほんだし 1袋
  5. 料理酒 大さじ1
  6. 薄口醤油 大さじ4〜5

作り方

  1. 1

    米は洗って、30分〜60分浸けておく。

  2. 2

    松茸は洗って(拭いて)、好きな大きさに切る。
    うすあげは、さっと湯通しして、細切り。

  3. 3

    時間が経ったら、
    米はザルにあげて、水をきる。

  4. 4

    土鍋に、水を切った米、松茸、うすあげを入れて、水を入れる。
    ほんだしと調味料を入れて、軽く混ぜる。

  5. 5

    蓋をして、中火にかける。
    約10分くらいで沸騰してくるから、
    弱火にして、15分炊く。

  6. 6

    15分くらい炊いたら、水分がなくなってくる。
    水分が残っているようなら、もう少し炊く。

  7. 7

    おこげを付けたいときは、中火にして30秒くらい追い焚きする。
    火を消して、10分蒸らす。

コツ・ポイント

炊飯器でも、
水加減をいつも炊いてる通りにして、同様に炊けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Bouquet♪
Bouquet♪ @cook_40075157
に公開
大阪の専業主婦です。義父母、子供3人の7人家族です。
もっと読む

似たレシピ