ⅲ我が家の麻婆茄子

チャマリリン @cook_40095677
ナスの下処理に電子レンジを使います。簡単にできる美味しい麻婆茄子です。
このレシピの生い立ち
この頃、加熱調理が可能な袋状のラップ?アイラップを愛用しています。お値段も手頃でとっても便利です。今回はナスを油で揚げずに少量の油をからめ、電子レンジで加熱することで手間とカロリーをカットしました。
ⅲ我が家の麻婆茄子
ナスの下処理に電子レンジを使います。簡単にできる美味しい麻婆茄子です。
このレシピの生い立ち
この頃、加熱調理が可能な袋状のラップ?アイラップを愛用しています。お値段も手頃でとっても便利です。今回はナスを油で揚げずに少量の油をからめ、電子レンジで加熱することで手間とカロリーをカットしました。
作り方
- 1
ナスは皮をしま状にむき、一口大の乱切りにする。
- 2
高密度ポリエチレン袋(アイラップなど)に1とサラダ油大さじ1~2を入れ、ナスに油をからめる。電子レンジに4~5分かける。
- 3
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、豚ひき肉を炒め、★を加えて炒める。
- 4
3に2のナスを戻し、✩を加える。
- 5
4にネギのみじん切りを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。ニラを使う場合はここで入れる。
- 6
強火にし、サラダ油大さじ1を加え、しっかり火を通して、仕上げに酢を回しかける。
- 7
皿に盛り、細ねぎを散らす。
- 8
アイラップは耐熱温度が高いので、保存から調理まで、そのままでOKです。野菜のレンジ加熱の他、鍋でサラダチキンも作れます。
コツ・ポイント
ナスは十分柔らかくなるまで電子レンジにかけてください。アイラップなどが無い場合は、ポリ袋で油をからめた後にお皿に移してラップをして加熱してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18758921