HBで!ふわふわ南瓜パン+モナカ入り☆

ちっちゃいもの倶楽部
ちっちゃいもの倶楽部 @cook_40131709

頂き物の最中を使ってパンを焼きました。
追加で砂糖は入れてないので甘さほんのりちょうどいい〜
おやつに食事にぴったりです
このレシピの生い立ち
お義母さんが実家に帰ると地元の銘菓の瓦最中を買って来てくれます。
が、餡子たっぷりでかなりの重量感…嫌いではないけどそのまま食べるのは苦手…
なのでパンに練り込んじゃいました。
餡子のほんのりした甘さ♡
食事パンとしてもおやつにしても美味〜

HBで!ふわふわ南瓜パン+モナカ入り☆

頂き物の最中を使ってパンを焼きました。
追加で砂糖は入れてないので甘さほんのりちょうどいい〜
おやつに食事にぴったりです
このレシピの生い立ち
お義母さんが実家に帰ると地元の銘菓の瓦最中を買って来てくれます。
が、餡子たっぷりでかなりの重量感…嫌いではないけどそのまま食べるのは苦手…
なのでパンに練り込んじゃいました。
餡子のほんのりした甘さ♡
食事パンとしてもおやつにしても美味〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. 南瓜(冷凍) 100g
  4. 瓦最中 1個(90g)
  5. 4g
  6. (s)+牛乳 150g
  7. バター 40g
  8. ドライイースト 4g
  9. 牛乳(塗る用) 適量
  10. 黒ゴマ(乗せる用) 適量

作り方

  1. 1

    冷凍の南瓜はレンジで加熱し柔らかくして冷ましておく。
    皮は取っても取らなくてもお好みで。

  2. 2

    イーストをイースト容器に入れる。
    バター以外をHBパンケースに入れ生地コーススタート。
    5分程こねたらバター投入。

  3. 3

    回し始めてから水分量が足らなそうなら少し牛乳追加して下さい。
    南瓜の水分で変わるので様子見ながらこねてもらいます。

  4. 4

    生地コースで一次発酵まで済んだらケースから取り出し12等分し丸めてベンチタイム10分。

  5. 5

    ベンチタイム終了後キレイに丸め直し3個セットで天板に並べ二次発酵
    オーブン上段に天板を入れ、下にお湯を張ったボールを置く

  6. 6

    2倍くらいになったらok。
    天板をオーブンから取り出す。
    オーブンを190度に余熱する。

  7. 7

    余熱が終わる間際に、生地に薄く牛乳を塗り黒ゴマを乗せる

  8. 8

    余熱が終わったら190度13〜14分焼く。
    ご自宅のオーブンに合わせて加減してください。

  9. 9

    焼けたら網の上に。
    フワフワなので潰れないように!
    焼きたて最高です(o^^o)

  10. 10

    粗熱が取れたら網ごとビニールを被せるか、軽くラップをしておくと乾かないので美味しさが長持ちします。

  11. 11

    卵無し・餡子バージョン
    卵無しの場合は牛乳150gに。
    瓦最中は餡子90gに。

コツ・ポイント

南瓜は冷凍の栗南瓜を使いましたが、生の場合は3センチくらいに切ってからレンジで蒸してください。
多少つぶつぶ残したかったのでそのまま入れました。
潰してから混ぜても良いです。
瓦最中一つで90gありました。
瓦最中→餡子や小さい最中数個でも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちっちゃいもの倶楽部
に公開
♡猫☆犬♤小動物達をこよなく愛する四兄弟の母です(^^) 栄養士/介護福祉士  サ高住にてヘルパーをしています。
もっと読む

似たレシピ