朝ごはん・ランチに☀半熟味玉サラダごはん

☆熊八☆ @hachi522
前日に味玉を作っておけば翌朝楽チン朝ごはん♪
漬けてから2~3日の卵なら更に美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
レシピコンテストのテーマが朝ごはんだったので私がよく食べてる味玉ごはんで参加してみようと思ったのです(^^;
半熟ゆで卵の作り方も分量も適当でごめんなさい(/o\)
朝ごはん・ランチに☀半熟味玉サラダごはん
前日に味玉を作っておけば翌朝楽チン朝ごはん♪
漬けてから2~3日の卵なら更に美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
レシピコンテストのテーマが朝ごはんだったので私がよく食べてる味玉ごはんで参加してみようと思ったのです(^^;
半熟ゆで卵の作り方も分量も適当でごめんなさい(/o\)
作り方
- 1
半熟ゆで卵を作る。
ビニール袋に半熟ゆで卵を入れてめんつゆも入れて空気を抜いて口をしばって一晩冷蔵庫で寝かせる。 - 2
レタスやミニトマトなどお好みの野菜を食べやすく切る。
- 3
茶碗にごはんをよそい、野菜を乗せてマヨネーズをぐるぐるっと回しかける。
※マヨ多めが美味しい♡ - 4
味玉を半分に切って乗せて漬けてためんつゆを少しかけて出来上がり。
味玉を崩しながら野菜ご飯と一緒に食べます♪ - 5
※めんつゆの量はビニールに入れた卵を端に寄せて卵が漬かる程度です。
たまに転がして全体色づくようにします。
コツ・ポイント
半熟ゆで卵の作り方は自己流でお願いします。
鍋の厚みや卵の大きさで出来上がりが違うので。
ちなみに私は水から強火で茹でて沸騰後中火にして5分茹でてます。水に浸けて冷めたら殻を剥いてます。
野菜はキャベツの千切りやサラダ菜もオススメ♡
似たレシピ
-
味付けポーチドエッグ~楽チン味卵~ 味付けポーチドエッグ~楽チン味卵~
味卵を作っていましたが、卵の殻むきがキライな方にオススメ!ポーチドエッグを作ってめんつゆとお酢で味付け「楽チン味卵」です ペル太郎 -
-
【とろ〜り味玉】失敗しない半熟卵の味玉 【とろ〜り味玉】失敗しない半熟卵の味玉
失敗しない味玉。調味料は黄金比で。水4:しょうゆ3:みりん2:砂糖1。基本の半熟卵の茹で方で、とろ〜り卵です。 あーぴん(道添明子)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18759298