青菜のごまあえ

胎内市健康づくり課
胎内市健康づくり課 @genki_tainai

いろいろな野菜で応用可能!
朝の食卓にプラスしたい万能ごまあえ

このレシピの生い立ち
少しさびしい朝の食卓に加えられるような、簡単副菜を作りました。

青菜のごまあえ

いろいろな野菜で応用可能!
朝の食卓にプラスしたい万能ごまあえ

このレシピの生い立ち
少しさびしい朝の食卓に加えられるような、簡単副菜を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 青菜 280g
  2. すりごま 12g
  3. 砂糖 4g
  4. しょうゆ 8g

作り方

  1. 1

    青菜をゆでて水分をしぼる。

  2. 2

    2~3cmの長さに切る。

  3. 3

    すりごま、砂糖、しょうゆを混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③とゆでた青菜を和える。

コツ・ポイント

青菜の代わりに、ほうれん草や小松菜、いんげん、ブロッコリー、キャベツなどでもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
胎内市健康づくり課
に公開
胎内市は新潟県の北東部に位置し、東には飯豊連峰、西には日本海が広がっています。飯豊連峰を源とする母なる川・胎内川を中心に市域が作られ、基幹産業は農業です。このキッチンでは、胎内市特産の食材(野菜や米粉、胎内高原ワインなど)を使った料理や、園・学校での人気メニューをご紹介します♪
もっと読む

似たレシピ