スティックタイプの立田揚げ

手作り生活
手作り生活 @cook_40169786

少ないお肉で沢山出来る夢の様な立田揚げです。野菜で巻いて食べても美味しい!お弁当にも!!
このレシピの生い立ち
少ないお肉で沢山食べたくて考えました。食べる際に、レタスで巻いて食べるととても美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 皮なし鶏胸肉 1枚
  2. 生姜(すりおろし) 小さじ1
  3. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
  4. 大さじ1
  5. しょう油 大さじ1
  6. みりん 大さじ1/2
  7. 片栗粉 大さじ3
  8. 菜種油 大さじ3

作り方

  1. 1

    ボウルに生姜すりおろし・にんにくすりおろし・酒・しょう油・みりんを合わせ、細く切った鶏肉を入れて揉み込みます。

  2. 2

    片栗粉をまぶしてフライパンに並べ、油を入れて中火で両面揚げ焼きします。

  3. 3

    細く切ってある分、火の通りが早く揚げムラになりません。
    揚げ油が少ないので片付けも楽です。

コツ・ポイント

細く切る時に、幅と厚みをそろえると揚げムラができません。衣の片栗粉は丁寧に1つ1つ付けた方が全体に行き渡り、むらになりません。そこだけ丁寧にすればあとはとっても簡単です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

手作り生活
手作り生活 @cook_40169786
に公開
お料理大好き♪手作り好きが高じて家庭菜園もしています。家族に喜んでもらえるヘルシーで美味しいレシピを目指して日々研究中です。ホームページがあります。遊びに来て下さい♪http://yamadaakiko.com
もっと読む

似たレシピ