[防災レシピ]ポン酢の炊き込みご飯

防災ママかきつばた @cook_40179748
ポン酢の炊き込みご飯もポリ袋(パック)で簡単に♪30分以内にできちゃいます!子どもにも好評でした♥災害時にも時短にも♪
このレシピの生い立ち
ポン酢の炊き込みご飯を食べて感動!防災レシピに活かしてみました!気になってた臭みも軽減されて食べやすくなりました(´˘`*)しめじや油揚げなど具もいれても美味しいと思います。
[防災レシピ]ポン酢の炊き込みご飯
ポン酢の炊き込みご飯もポリ袋(パック)で簡単に♪30分以内にできちゃいます!子どもにも好評でした♥災害時にも時短にも♪
このレシピの生い立ち
ポン酢の炊き込みご飯を食べて感動!防災レシピに活かしてみました!気になってた臭みも軽減されて食べやすくなりました(´˘`*)しめじや油揚げなど具もいれても美味しいと思います。
作り方
- 1
無洗米ではないお米を研がずに、ポリ袋にいれます。
- 2
①に200cc~220ccの水をいれます。(私は200cc入れました)
- 3
②にポン酢を大さじ2杯入れてください。お好みで加減してください。ポリ袋内の空気を抜き、ポリ袋の上部で縛ります。
- 4
沸騰したお湯にポリ袋をいれます。火を中火~弱火にし、15~20分煮ます。
- 5
その後、火を止め、5~10分程度蒸らします。
- 6
鍋からあげます。炊き上がるとこのようになります。
- 7
ポリ袋をハサミで切り、ポリ袋をお皿代わりにすることで、洗い物なし♪
- 8
米を洗わないで炊くと、独特の匂いがありますが、ポン酢で軽減♪旨みが勝ります♪
コツ・ポイント
※ポリ袋は、透明ではなく半透明のもの、耐熱のものをご使用ください。
※ポリ袋を鍋肌につけて加熱しますと、溶ける可能性もありますので、鍋に耐熱皿を敷いたり、ポリ袋の上部を鍋のふちにつかないようにするなど工夫されると良いかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18762468