ストウブ鍋で時短♪ 鮭の炊き込みごはん

*のんちのごはん*
*のんちのごはん* @cook_40155993

ストウブ鍋で時短!30分程で美味しい炊き込みごはんが出来ます(^^)
このレシピの生い立ち
冷凍してた鮭と椎茸を使って炊き込みごはんにしました。ストウブ鍋に解凍せずそのまま投入OKです!

ストウブ鍋で時短♪ 鮭の炊き込みごはん

ストウブ鍋で時短!30分程で美味しい炊き込みごはんが出来ます(^^)
このレシピの生い立ち
冷凍してた鮭と椎茸を使って炊き込みごはんにしました。ストウブ鍋に解凍せずそのまま投入OKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 椎茸どんこ 2個
  2. 人参 1/2本
  3. ひじき 大さじ2
  4. (今回は冷凍してたハラミ部分使用) 1/2カットを二匹
  5. 枝豆 10個
  6. 油揚げ 1/2枚
  7. 昆布 5㎝カットを2枚
  8. お米 2合
  9. 450cc
  10. めんみ(麺つゆでもOK味見して好みの分量に) 大さじ4

作り方

  1. 1

    ひじきを水で戻し、お米は研いだらザルに移して20分程置く。その間に人参、椎茸を千切りにし、揚げは食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    冷凍枝豆、鮭以外の材料を全て鍋に入れ混ぜ合わせる。その上に昆布を置き鮭を乗せる。

  3. 3

    蓋をし中火で8分、弱火で13分、火を止め10分蒸らす。蓋を開けて鮭の皮と骨を取り、剥いた枝豆を入れ混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

枝豆は、後から投入した方が色が鮮やかになります☆
椎茸はスライスしたものを冷凍すると、解凍せずにそのまま使用できて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*のんちのごはん*
に公開
帰宅後でもちゃちゃと出来る簡単料理と、休日に友達を呼んで喜んでもらえるような料理をアップしていこうと思います(*^^*)東京に居ながらも北海道出身なので、なるべく北海道産の食材や調味料を使いたいと思ってます♪レシピに方言が出て分かりずらかったらすみません!
もっと読む

似たレシピ