ほうれん草のお浸しをもっと美味しく

ぽかぽかのりぴー @cook_40165381
この一手間でお浸しが美味しくなります。
このレシピの生い立ち
以前から我が家でしています。小松菜やもやしにも水っぽくなくなりおいしいですよ。ごまあえにする前にもすると美味しいです。
ほうれん草のお浸しをもっと美味しく
この一手間でお浸しが美味しくなります。
このレシピの生い立ち
以前から我が家でしています。小松菜やもやしにも水っぽくなくなりおいしいですよ。ごまあえにする前にもすると美味しいです。
作り方
- 1
いつも通りほうれん草を茹でます。
- 2
水につけてよく絞ります。
- 3
食べやすい大きさにほうれん草をきります。
- 4
そこにほんだしをいれて混ぜます。10分程おきます。
- 5
でてきた水気をよく絞ります。
- 6
あとは、いつも通りめんつゆやお醤油でお好みで味付けしてください。鰹節をのせたり海苔をのせたり。
コツ・ポイント
水気は、しっかり絞って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18763741