【世界初】南瓜スープとブルーチーズうどん

キッチン秀
キッチン秀 @cook_40181998

世界初の南瓜スープとブルーチーズのマリアージュ。力強い氷結うどんの食感…。世界初の至高の味を是非味わってください…。
このレシピの生い立ち
うどんは小麦粉。南瓜スープは牛乳。小麦粉と牛乳は相性がよく、チーズが合うと舌が感じ、味が想像できました。あとは、力強いうどんの食感で完結。楽しかったです。最後まで読んで頂きありがとうございます。

【世界初】南瓜スープとブルーチーズうどん

世界初の南瓜スープとブルーチーズのマリアージュ。力強い氷結うどんの食感…。世界初の至高の味を是非味わってください…。
このレシピの生い立ち
うどんは小麦粉。南瓜スープは牛乳。小麦粉と牛乳は相性がよく、チーズが合うと舌が感じ、味が想像できました。あとは、力強いうどんの食感で完結。楽しかったです。最後まで読んで頂きありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. カボチャ 1/4
  2. 六甲のおいしい水 300ml
  3. 牛乳 500ml
  4. コンソメ 小さじ2
  5. クレイジーソルト 小さじ2
  6. うどん1人前 140g
  7. ブルーチーズ 好きなだけ
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. イタリアンセリ ひとつまみ

作り方

  1. 1

    南瓜をレンジで500W、5分間チンします。

  2. 2

    南瓜のタネと皮を取り、牛乳・水・南瓜をミキサーします。

  3. 3

    南瓜スープに、コンソメ小匙2、クレイジーソルト小匙2を入れ中火。最後に水溶き片栗粉小匙2を入れ強火にし沸騰前に消します。

  4. 4

    うどんを用意。

  5. 5

    うどんを茹でます。茹で時間は、表示時間マイナス1分。

  6. 6

    氷水を用意。

  7. 7

    うどんを氷水で〆ます。

  8. 8

    うどんを氷で囲んだザルに盛りつけて…

  9. 9

    スライスされたブルーチーズを用意…

  10. 10

    ブルーチーズをトッピング。

  11. 11

    南瓜スープにイタリアンパセリをひとつまみ…

  12. 12

    完成です!

  13. 13

    至高のマリアージュ…

  14. 14

    美味い!

  15. 15

    (番外編)
    材料があれば、30分で出来上がり❗️

  16. 16

    朝食にも^_^

  17. 17

    【番外編】ブルーチーズはスライスがオススメ。

コツ・ポイント

南瓜スープのとろみを片栗粉でつけました。
ブルーチーズが溶けないように注意しました。
世界三大ブルーチーズ(青カビタイプ)はイタリアのゴルゴンゾーラ、フランスのロックフォール、イギリスのスティルトンが広く知られています。好みで味わい下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチン秀
キッチン秀 @cook_40181998
に公開
キッチン秀にようこそ!本職は…医師です。美味しい料理に出会うと、自身で創りたくなり…朝、築地に仕入に行くことが度々あります。健康に留意し、楽しみながらこれからも料理しますので、応援よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ