人参いんげん基本の肉巻き★剥がれにくい♪

*tomochi* @cook_40071403
ひと手間で剥がれにくい肉巻きに♪
このレシピの生い立ち
子供が巻き巻きを手伝ってくれるのは嬉しいけど、焼き時によく剥がれる(泣)。ひと手間で剥がれにくくなりました
人参いんげん基本の肉巻き★剥がれにくい♪
ひと手間で剥がれにくい肉巻きに♪
このレシピの生い立ち
子供が巻き巻きを手伝ってくれるのは嬉しいけど、焼き時によく剥がれる(泣)。ひと手間で剥がれにくくなりました
作り方
- 1
いんげんの長さ・太さに合わせてやや大きめに人参をカット
↓
各々ラップで包んでレンジ2分
↓
ラップを開いて冷ましておく - 2
★を合わせて、タレを作る
- 3
豚肉を縦長に広げ、冷めた(大体でok)野菜を手前の端に置き、塩コショウをふる。
↓
手前からきつめに巻いていく。 - 4
全て巻き終わったら、小麦粉を全体的にまぶす。
*焼き色や食感が良くなる+剥がれにくい♪
- 5
フライパンに油をひき、巻き終わりを下にして焼く。
*中火〜強火
↓
焼き色がついたら転がしてまんべんなく焼く - 6
全体に焼き色がついたら、★合わせタレを入れ絡ませ、少し煮詰めて完成♪
コツ・ポイント
豚肉でバラ肉を使う時は、分量外の小麦粉を混ぜるとまとまりやすいので、それを広げて巻くor野菜の周りにくっつけるといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18765756