ダッチオーブンで!ハニーカステラ

★まきやん
★まきやん @cook_40059096

リンナイのデリシア ダッチオーブン機能を使ってカステラをつくりました。
余熱調理でふわふわカステラです!
このレシピの生い立ち
デリシアを買ったので
手軽にお菓子作りがしたくて
考えました。

ダッチオーブンで!ハニーカステラ

リンナイのデリシア ダッチオーブン機能を使ってカステラをつくりました。
余熱調理でふわふわカステラです!
このレシピの生い立ち
デリシアを買ったので
手軽にお菓子作りがしたくて
考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カステラ、ダッチオーブンサイズ
  1. L8個
  2. 砂糖 50グラム
  3. ハチミツ 80グラム
  4. サラダ油 20グラム
  5. 強力粉 130グラム
  6. ニラエッセンス 少々
  7. ザラメ砂糖 適量

作り方

  1. 1

    卵白と卵黄を分ける。
    卵白を泡立てる。
    白っぽくなったら
    砂糖を入れ、角ができるぐらいしっかり泡立てる

  2. 2

    卵黄を溶いておき、
    そこへ、サラダ油、ハチミツ、強力粉、バニラエッセンスを入れて混ぜておく。

  3. 3

    泡立てた卵白を2のボウルへ、3分の1入れて混ぜ合わせる。合わさったら、次は半分卵白を2のボウルへ入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    残りの卵白も2のボウルへいれて、最後は切るように混ぜ合わせる。

  5. 5

    ダッチオーブンに
    クッキングペーパーを敷きザラメ砂糖を適量入れてから生地を流し入れる。

  6. 6

    生地が入ったら
    ダッチオーブンを軽くトントンと振動を与え空気を抜く。

  7. 7

    ダッチオーブンをグリルの中へ入れて、
    パンケーキモード弱で10分セットしスタート!

  8. 8

    10分経ったら余熱で10分おいておきます。
    竹串をさして
    生地がつかなかったら完成です。

コツ・ポイント

焦げやすいので、余熱を使うことで、じっくりとしっとりした生地に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★まきやん
★まきやん @cook_40059096
に公開
主人と犬3匹と暮らしています。パン作りとお料理が大好きでおうちごはんの時間を大事にしています。こちらのサイトでホームベーカリーのレシピをアップしたくてはじめました。ホームベーカリーから、手ごねパンにとりつかれ10年。料理やパン作りを通じて人と繋がって生きたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ