手作りチャーシュートンポーロー風(煮豚)

しるびー1978
しるびー1978 @silbee

自分で作っちゃった方が美味しいよ。本日はチャーシュー丼になりました。東坡肉とは中華の豚の角煮のことです。
このレシピの生い立ち
群馬県民だんべぇ。和豚もちぶたの手作りチャーシューは美味しいよ。

手作りチャーシュートンポーロー風(煮豚)

自分で作っちゃった方が美味しいよ。本日はチャーシュー丼になりました。東坡肉とは中華の豚の角煮のことです。
このレシピの生い立ち
群馬県民だんべぇ。和豚もちぶたの手作りチャーシューは美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚バラブロック 500g位
  2. (肩ロースでも)
  3. ネギ 青いとこ
  4. しょうが 1片
  5. にんにく 1片
  6. 紹興酒 100cc
  7. ○煮汁
  8. 紹興酒 100cc
  9. 八角 1ケ
  10. 三温糖 大さじ2〜
  11. 醤油 大さじ2〜

作り方

  1. 1

    肉を掃除します。きれいに丸めてネットで覆います。タコ糸でも。

  2. 2

    熱したフライパンで周りを焼き固める。ヤケド注意報発令中です!そこの閲覧中の素敵な奥様!気を付けてね!(笑)

  3. 3

    一度茹でこぼします。余計な脂なんていらんっ!!

  4. 4

    ネギ、しょうが、にんにく紹興酒を入れ1時間位茹でます。竹串が通るまで。又は火から下ろし厚手のバスタオルでくるんどけ。

  5. 5

    煮汁の材料と水でひたひたの状態から煮汁にとろみがつくまで煮詰めます。1時間位かな?切り分けてタレをかけて召し上がれ。

  6. 6

    茹で上がりました。写真ではわかりませんがかなりやわらかいです。

  7. 7

    一晩休ませます。

  8. 8

    翌日脂をすくってスライスしてレンジで温める。煮汁もね!ご飯に煮豚を乗せ煮汁をまわしかけ、白いりごまと万能ねぎで完成!

  9. 9

    私はアクセントとしてバーナーで炙ってます。

コツ・ポイント

美味しい国産豚肉を使うっっ!!以上っっ!!外国産のでも美味しいケド・・・。バスタオルを使った調理の仕方知ってます?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しるびー1978
に公開
クックパッドアンバサダー2025クックパッド総閲覧数3億回&つくれぽ11万件!肉は五感で楽しむエンターテインメントだ!『見て楽しい!食べて美味しい!初心者にも家計にも優しい!』レシピを心がけてます。群馬県在住の◯歳の男で、幼稚園の頃から包丁を握っている元ハンバーグステーキ職人&調理師&カレー伝導師&上級カレーエキスパートです。ご提案させていただいたレシピが、少しでも皆様の幸せな食卓のお力になれますように。
もっと読む

似たレシピ