
【手抜き】めんつゆ冷や汁

クック16PT25☆ @cook_40194471
冷蔵庫に常備してあるようなものでさっと作れる軽食。火を使いません。
このレシピの生い立ち
主菜にするはずだった作り置きの煮物が痛んでしまい、副菜の冷奴と手元のものだけで飯を食えないかと考えた結果。時間の無いときの朝食、暑くて作る気の起きないときの昼食、晩酌の〆などにどうぞ。
【手抜き】めんつゆ冷や汁
冷蔵庫に常備してあるようなものでさっと作れる軽食。火を使いません。
このレシピの生い立ち
主菜にするはずだった作り置きの煮物が痛んでしまい、副菜の冷奴と手元のものだけで飯を食えないかと考えた結果。時間の無いときの朝食、暑くて作る気の起きないときの昼食、晩酌の〆などにどうぞ。
作り方
- 1
麺つゆ、豆腐、温泉卵は冷蔵庫で冷やしておきます。ご飯はどちらでも。
- 2
大きめの茶碗か丼にご飯を盛ります。
- 3
豆腐を適当に崩してご飯に乗せます。さらに中央を少し凹ませて温泉卵も乗せます。
- 4
好みの薬味を乗せます。ねぎ、かつおぶし、わさび、青しそなどがオススメです。
- 5
麺つゆを加え、温泉卵を崩しながら頂きます。
- 6
柚胡椒、練り梅、コチュジャン等で途中から味を変えるのも良いでしょう。
コツ・ポイント
麺つゆに出汁が入っているので、魚は要りません。代わりに温泉卵でコクを加えています。冷や汁と言えばきゅうりですが、青臭さが出汁の風味を邪魔するので入れていません。入れるなら漬物が良いかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
手軽に作ろう!ツナと夏野菜の冷汁風 手軽に作ろう!ツナと夏野菜の冷汁風
夏野菜をたっぷり使った冷汁風味噌汁♪ほんだしを使えばパパッと手軽に作れちゃう!暑い夏に火を使わない嬉しいレシピです☆ ダキちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18769118