アボカドと茸の塩昆布蒸し

京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916
材料を切って、シリコンスチーマーで重ねてレンジでチンするだけで美味しい1品が出来上がり。
このレシピの生い立ち
はじめて買ったスチームケース。すぐ出来る料理は何かな~と思って作りました。
アボカドと茸の塩昆布蒸し
材料を切って、シリコンスチーマーで重ねてレンジでチンするだけで美味しい1品が出来上がり。
このレシピの生い立ち
はじめて買ったスチームケース。すぐ出来る料理は何かな~と思って作りました。
作り方
- 1
しめじはいしづきを取って、ばらしておきます。ハムは千切り、アボカド半分は皮を取って薄切り。
- 2
シリコンスチーマーに、しめじ、酒、ハム、アボカド、塩昆布の順に入れて、蓋をしてレンジで600W、2分加熱する。
- 3
蓋をしたまま粗熱が取れるまで蒸らして出来上がり。
コツ・ポイント
ハムはソーセージでも、ツナでもいいかな? と思います。加熱が終わっても、蒸らしている間にも熱が入るので、粗熱が取れるまでは蓋をしたままにしておいてください。
似たレシピ
-
-
-
-
シリコンスチーマーで☆キャベツ蒸し シリコンスチーマーで☆キャベツ蒸し
シリコンスチーマーを使った料理に初☆挑戦!材料を入れて、レンジでチン☆あっという間に美味しい1品ができちゃいました♪ sunka -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18769571