なんちゃってチヂミ

ぱんだこさん
ぱんだこさん @cook_40060453

ネギは長ネギでも万能ネギでもそのミックスでも大丈夫!
でもネギは重要です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜がいっぱいになったので、簡単に処理できないかと思いついたのが、お好み焼きより簡単そうなチヂミ
ちゃんとしたチヂミの作り方を知らないので、なんちゃってですが・・・。
同じような味になりましたよ!

なんちゃってチヂミ

ネギは長ネギでも万能ネギでもそのミックスでも大丈夫!
でもネギは重要です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜がいっぱいになったので、簡単に処理できないかと思いついたのが、お好み焼きより簡単そうなチヂミ
ちゃんとしたチヂミの作り方を知らないので、なんちゃってですが・・・。
同じような味になりましたよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ◆生地材料
  2. MSサイズなら4個
  3. 小麦粉 大さじ3杯(2杯でもOK)
  4. 片栗粉コーンスターチ 大さじ3杯(2杯でもOK)
  5. 顆粒だし(かつお風味など) 小さじ1杯
  6. 小さじ2杯
  7. 大さじ3杯
  8. みりん 大さじ2杯
  9. 長ネギ(斜め切り) 1と1/2本
  10. 万能ネギ(ニラのように切る) お好みで
  11. ニンジン(千切り) 小1本
  12. 好みの魚介類 イカ・ホタテ缶詰など余ったお刺身でもOK
  13. 好みのきのこ類(入れなくてもOK) お好みで
  14. ごま 大さじ1杯
  15. サラダ油 小さじ2杯
  16. ◆タレ
  17. ラー油 小さじ2杯
  18. お酢 大さじ1杯
  19. 砂糖 小さじ2杯
  20. 醤油 大さじ1杯
  21. 白ごま(好みで) 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    材料を全部混ぜたら裏表を焼きます

  2. 2

    こんな感じに切り分けて食べます。
    タレは自作ですが、なにかけても美味しいですよ!

コツ・ポイント

タレですが、ミツカンなどのすし酢を使えば、それに醤油・ラー油を加えるだけでそんな味になります。
好みで白ゴマをいれても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱんだこさん
ぱんだこさん @cook_40060453
に公開
クックパッドはみているばかりでしたが、参考にしてしょっちゅう作成していくうちに自分なりに載せてみたくなりました。
もっと読む

似たレシピ