基本のチヂミとタレ♪

ゆうあっとにぱ
ゆうあっとにぱ @cook_40120917

家族に大好評なサクサクでモチモチのチヂミ♪タレは夏にぴったりなサッパリだれ(^^)/
このレシピの生い立ち
チヂミ大好きだから自分の好きな食感のパリッとモチッとにしたくて(^^)タレは味見しながら作ったら美味しいのが出来ましたw

基本のチヂミとタレ♪

家族に大好評なサクサクでモチモチのチヂミ♪タレは夏にぴったりなサッパリだれ(^^)/
このレシピの生い立ち
チヂミ大好きだから自分の好きな食感のパリッとモチッとにしたくて(^^)タレは味見しながら作ったら美味しいのが出来ましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. ニラ 1/2束
  2. 長ねぎ 1/2本
  3. にんじん 1/3本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. <生地>
  6. 小麦粉 200g
  7. 1個
  8. サラダ油(卵に入れる用) 1滴
  9. ●だしの素 小さじ1
  10. ●塩 小さじ1/2
  11. ●うま味調味料(あれば) 小さじ1
  12. 200ml
  13. サラダ油(焼く時用) 適量
  14. <タレ>
  15. しょうゆ 大さじ1
  16. お酢 大さじ4
  17. みりん(無くてもOK) 大さじ1/2
  18. 砂糖 小さじ1
  19. ごま 小さじ1
  20. にんにく(チューブ) 適量
  21. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    ボールに卵とサラダ油1滴を入れ泡立たないように混ぜる。

  2. 2

    ●を合わせたものを先程のボールに少しずつ加え混ぜる。

  3. 3

    ニラは2~3cm切りに、長ねぎ・人参・玉ねぎは千切りにして先程のボールに混ぜる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を大さじ1入れ火をつけて先程の生地をお玉1杯分入れお玉で広げる。※弱火~中火

  5. 5

    周りがパリッとしてきたらフライ返しで少しめくって焼き色ついてるか見て、ついてたらひっくり返す。

  6. 6

    ひっくり返したら大さじ1のサラダ油を生地の周りから回し入れる。※パリッとさせるため

  7. 7

    そしたらフライ返しで生地を押し潰してなるべくうすくする。焼きつける感じに!焼けてきたら
    フライ返しで焼けてるか見る。

  8. 8

    焼け具合はニラに焦げ目がつくくらいで全体的にキツネ色がパリッとして美味しいです(^^)/

  9. 9

    焼けてたら最後にもう一度生地を返して20秒くらい焼いて両面パリッとしたら出来上がり♪

  10. 10

    まな板に焼けたチヂミを起き包丁で一気にザクッと切っていきます!一気にやると綺麗に切れるし気持ちいいです( ´艸`)

  11. 11

    切ったチヂミをお皿に盛り付けます!タレは全部混ぜて、つけて召し上がれ♪完成♪

コツ・ポイント

☆両面をパリッとさせるために生地を返した時も必ず油を周りから入れて下さい!
☆野菜は火が通りやすいように5mm幅くらいにうすく切って下さい!
☆焼いて返した時にフライ返しで押してなるべく生地をうすくして下さい!
☆タレに鷹の爪入れてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうあっとにぱ
ゆうあっとにぱ @cook_40120917
に公開
結婚して今は主人のために自分のために子供の為に毎日作ってます♪料理好きなのでいろいろ作れるようになりたいです!クックパッドのおかげで、素を買わずに作れるようになったし、ワイン使ったり、オーブンで焼いたりと幅も広がり感謝しています(≧∇≦)b
もっと読む

似たレシピ