おさかな(魚肉)ソーセージ焼きそば

まるじん
まるじん @cook_40078126

子供はお肉より魚肉ソーセージの方が食べやすくないですか?
このレシピの生い立ち
いつもは豚こまで。でも1歳の子供にはおさかなソーセージが食べやすい。

おさかな(魚肉)ソーセージ焼きそば

子供はお肉より魚肉ソーセージの方が食べやすくないですか?
このレシピの生い立ち
いつもは豚こまで。でも1歳の子供にはおさかなソーセージが食べやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. おさかなソーセージ(魚肉ソーセージ) 2本
  2. キャベツ・ニンジンピーマンなどの野菜 お好み量を全部千切り
  3. 焼きそばソース お好み量
  4. 紅しょうが お好みで
  5. 焼きそば麺 2袋

作り方

  1. 1

    野菜は麺に絡むよう細めの千切り。ソーセージも5mm幅にスライス。

  2. 2

    焼きそば麺は袋に穴を開け、レンジで1分半ほどチンしてほぐす。

  3. 3

    フライパンに油をひき、野菜とソーセージを炒め、しんなりしたらソースで味付け。(麺を入れたら薄まるから濃い目に)

  4. 4

    麺をいれて絡める。

コツ・ポイント

麺はレンジで暖めてほぐしておくとフライパンにつきにくい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるじん
まるじん @cook_40078126
に公開
2児母ずぼら主婦。簡単・早い・材料少ない単純なおつまみ系料理が好き。
もっと読む

似たレシピ