ヨーグルトのベイクドチーズケーキ

水切りヨーグルトを代用したしっとりチーズケーキ。
粉チーズの塩気がドライフルーツの自然な甘さを生かしてくれてます。
このレシピの生い立ち
クリームチーズをわざわざ買わずに、水切りヨーグルトで作るのにハマってます(もちろんクリームチーズで作っても◎)
今回ドライフルーツは、信州の巨峰とトルコの西洋イチジクが手に入ったので使ってみました。生地は甘さ控えめ。お好みで調節を☆
ヨーグルトのベイクドチーズケーキ
水切りヨーグルトを代用したしっとりチーズケーキ。
粉チーズの塩気がドライフルーツの自然な甘さを生かしてくれてます。
このレシピの生い立ち
クリームチーズをわざわざ買わずに、水切りヨーグルトで作るのにハマってます(もちろんクリームチーズで作っても◎)
今回ドライフルーツは、信州の巨峰とトルコの西洋イチジクが手に入ったので使ってみました。生地は甘さ控えめ。お好みで調節を☆
作り方
- 1
ザルにキッチンペーパーを敷いてヨーグルト入れる。重石(約800g)をして150g→50gになるまで水を切る(約1時間)
- 2
・新聞紙を2~3枚重ねて箱型に折る。(もしくはホッチキスで角をとめる)
・クッキングシートを敷く。 - 3
・オーブンを170度に予熱。
・薄力粉をふるう。
・ドライフルーツ(イチヂク)をカット。 - 4
卵白をハンドミキサーで泡立てる。
砂糖30gを2回に分けて加えて、角が立つまで泡立て、メレンゲを作る。 - 5
別のボールで、柔らかく戻したバターと水切りヨーグルトをハンドミキサーで混ぜる。
(4のハンドミキサーでOK) - 6
砂糖30gを2回に分けて混ぜる。
粉チーズ40gも混ぜて、
卵黄を2回に分けて加え、混ぜ合わせる。 - 7
メレンゲを1/3加えて混ぜる。
残りのメレンゲを2回に分けて加え、ゴムベラで切るように混ぜる。 - 8
薄力粉を2回に分けて混ぜ、
ドライフルーツを加えてザックリ混ぜ合わせる。
型に生地を流し、表面を平らにする。 - 9
木の実やドライフルーツをのせて
170℃で20分焼く。
取り出して粉チーズ大さじ2をふりかけ、10分焼く。 - 10
- 11
粗熱が取れるまで型ごと冷まし、お好みの形にカット。
ラップで包み、タッパ等に入れて乾燥を防ぐ。
コツ・ポイント
・バター、卵、牛乳は常温に戻して使うと失敗が少ないです。
寒い時期は程よく温めて使います。
・箱の折り方はネットでも色々載っていますが、角をホッチキスでとめてもOK。
(新聞紙なのに意外と繰り返し使えるので重宝しています)
似たレシピ
-
ヨーグルトで絶品ベイクドチーズケーキ ヨーグルトで絶品ベイクドチーズケーキ
濃厚でしっとりなチーズケーキ☆水切りヨーグルトがポイントです。程よい酸味で簡単なのにお店のケーキみたいな美味しさです♡ ♡すずちゃん♡ -
-
-
-
-
-
-
水切りヨーグルトで☆ベイクドチーズケーキ 水切りヨーグルトで☆ベイクドチーズケーキ
水切りヨーグルトを使ってチーズケーキ風の仕上がりのケーキが出来上がります♪安くてヘルシー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ muffin.scone_ -
-
ヨーグルトベイクドチーズケーキ ヨーグルトベイクドチーズケーキ
生クリームの代わりに水切りヨーグルトを使って仕上げたチーズケーキです。さっぱりとした口当たりが特徴のスイーツです。 アンジェ公式キッチン -
スライスチーズで☆ベイクドチーズケーキ スライスチーズで☆ベイクドチーズケーキ
スライスチーズと水切りヨーグルトを使った手軽に作れるベイクドチーズケーキです。ヘルシーなのに、味はチーズケーキそのもの♪ muffin.scone_ -
その他のレシピ