オクラとミニトマトのビーンズすーぷ

国際食学協会 @cook_40055657
オクラとミニトマトを使って、お豆のスープを作ってみましたぁ(^O^)
ローズマリーの香りも加えて、心のリラックスに。
このレシピの生い立ち
オクラやミニトマトは、夏野菜の代表食材ですね^_−☆
この夏はいただく機会がたくさんあると思います(^O^)
夏野菜は、火照った体を陰性に傾け、カラダのバランスを整えてくれます★
オクラとミニトマトのビーンズすーぷ
オクラとミニトマトを使って、お豆のスープを作ってみましたぁ(^O^)
ローズマリーの香りも加えて、心のリラックスに。
このレシピの生い立ち
オクラやミニトマトは、夏野菜の代表食材ですね^_−☆
この夏はいただく機会がたくさんあると思います(^O^)
夏野菜は、火照った体を陰性に傾け、カラダのバランスを整えてくれます★
作り方
- 1
①オクラはがくを取っておく。
- 2
②ミニトマトは、ヘタをとり、切り込みを入れておく。
- 3
③にんにくは、2片押し潰しておく。
- 4
④なべに、水、ひよこ豆、オクラ、ミニトマト、にんにくを入れ、しんなりするまで、蒸し煮にする。
- 5
⑤④に、ケチャップ、ウスターソース、塩を入れて味を整える。
- 6
⑥⑤をお皿に盛りつけ、ローズマリーを乗せたら完成です★
コツ・ポイント
今回のメニューは、陰性の食材をさっと煮ることによって陽性さを加え、中庸に近づけてみました(^O^)
煮すぎると、陽性さが強くなりますので、
あくまで火が通る程度に煮ることが
ポイントです(^ー゜)
似たレシピ
-
-
ひよこ豆のスープ *ローズマリーの香り* ひよこ豆のスープ *ローズマリーの香り*
イソフラボンやカルシウム、ビタミンたっぷりで美肌にも良いひよこ豆。さわやかなローズマリーとにんにくの香りがよく合います! ANNINA -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ひよこ豆のスープ♡オリーブオイルひとかけ ひよこ豆のスープ♡オリーブオイルひとかけ
ホクホクなヒヨコ豆で身体も心もHOTになるイタリアの冬スープ✨バッチのエミオのオリーブオイルと合わせ豆パワーで健康に‼️ 料理家RIE☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18771788