おせち☆レンジで簡単!栗きんとん

裏ごし、くちなしの実要らず!さつま芋をレンチンして、フープロで混ぜる簡単!美味しい栗きんとんです♡
このレシピの生い立ち
通常はさつま芋を蒸してから栗きんとんにしますが、今回はお手軽にレンチンして、フープロで混ぜる栗きんとんにしました!
※2018/01/02トップ画像写真差し替えました
おせち☆レンジで簡単!栗きんとん
裏ごし、くちなしの実要らず!さつま芋をレンチンして、フープロで混ぜる簡単!美味しい栗きんとんです♡
このレシピの生い立ち
通常はさつま芋を蒸してから栗きんとんにしますが、今回はお手軽にレンチンして、フープロで混ぜる栗きんとんにしました!
※2018/01/02トップ画像写真差し替えました
作り方
- 1
さつまいもは皮を剥き、一口大にカットして約10分水に浸しておく
- 2
1を耐熱容器に入れてふんわりラップをかけ、600wのレンジで4分加熱する(加熱時間は、レンジ機能に合わせて下さい)
- 3
温かいうちに2・はちみつをフープロに入れて、滑らかに撹拌し、シロップ・はちみつ・塩を加えてさらに撹拌する
- 4
栗の甘露煮を加えたら、出来上がり!
- 5
『スイートフライドポテト』( レシピID: 18315411 )
- 6
『栗きんとんのリメイク☆HMパウンドケーキ』(レシピID:18631655)
- 7
『圧力鍋☆甘さ控えめ!簡単黒豆』( レシピID: 19539936 )
- 8
『お正月に!塩数の子戻して味付け』( レシピID19033779 )
- 9
『【おせち・作り置き】海老の旨煮』(レシピID:)5399419)
- 10
『簡単☆はんぺんで作る伊達巻き』(レシピID:) 1320835
- 11
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 12
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 13
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
甘煮のシロップを加える時は、初めは少なめ、徐々にシロップを足して柔らかさを調節して下さい。
ちょっと柔らかめかな、ぐらいでちょうどいいです。(冷めると多少固くなります)
さつま芋は安納芋など、甘みが強くてねっとりする品種がオススメです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
FPで簡単*栗きんとん おせちにも FPで簡単*栗きんとん おせちにも
フードプロセッサーを使って、裏ごしいらず!簡単に出来る栗きんとんです!バニラエッセンス入りでスイートポテト風です。 ひのちゃんママ -
-
-
-
-
その他のレシピ